機能の概要 | Adobe Audition(5 月および 6 月リリース)

Adobe Audition の 5 月リリース(バージョン 13.0.6)および 6 月リリース(バージョン 13.0.7)の新機能と機能強化について説明します。

注意:

次世代の Adobe Premiere モバイルアプリの導入に伴い、Adobe Premiere Rush を廃止します。Adobe Premiere Rush は、2025年9月30日(PT)以降、Adobe.com では入手できなくなります。 代わりに、Premiere iPhone 版をお勧めします。Android 版も現在開発中です。詳しくは、Premiere Rush の廃止に関する FAQ を参照してください。

サードパーティ製オーディオプラグインの高速スキャン

Adobe Audition は、システムの設定によって、VST 3 (サードパーティ製) および AU (オーディオユニット) プラグインを数倍速くスキャンできるようになりました。 このようなプラグインは、Audition のオーディオプラグインマネージャーを使用してスキャンすることができます。

詳しくは、「サードパーティのプラグインの追加」を参照してください。

メディアをリンク

この機能を使用すると、エディタービューでオフラインクリップを検索しなくても、ファイルパネルを使用してファイルと関連セッションクリップを再リンクできます。 ファイルのメディアを参照するすべてのクリップが、新しいメディアに再リンクされます。 オフラインメディアでセッションを開くと、オフラインファイルが作成され、対応するセッションクリップに再リンク機能が提供されます。 
Adobe Audition のこのアップデートでは、オフラインメディアを次の方法で再リンクすることができます。

  • ファイルパネルでオフライン項目を選択して新しいメディアを選択し、セッションの関連するすべてのクリップを再リンクします。
  • または、メディアが見つからない場合は「ファイルを開く」ダイアログから
注意:

コンテキストメニューのエントリ、すべてのメディアクリップをリンクは、ファイルパネルのメディアを再リンクコンテキストメニューに置き換えられました 。

オフラインメディアの再リンク

Audition で見つからないセッション内のファイルは、疑問符アイコン付きでファイルパネルに表示されます。

ディスプレイ上のオフラインファイル項目

macOS でのデフォルトのオーディオデバイスの切り替え

Audition でオーディオ入出力デバイスを選択するときに、オペレーティングシステムで現在使用されているデバイスを使用するには、「システムデフォルト」を選択します。 新しいデバイスがプラグインまたは接続されると、デバイスは自動的に切り替わります。 この機能は、macOS の Premiere Pro、After Effects、Character Animator、AME および Premiere Rush でも利用可能です。

詳しくは、「デフォルトのオーディオデバイスの切り替え」を参照してください。

オーディオハードウェア環境設定

ビデオクリップ範囲の書き出し

編集中に、オーディオやビデオクリップの範囲が異なることがよくあります。 範囲が一致していない場合は、オーディオの再生中に、黒のビデオフレームが追加されます。 AME を使用して書き出すときに、書き出し範囲をビデオクリップに設定できるようになりました。

詳しくは、「Adobe Media Encoder での書き出し」を参照してください。

Adobe, Inc.

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合