終了コード 6 または終了コード 7 のインストールエラー | CS

   使い慣れたアプリを最新バージョンにアップグレードして、創造性を加速しましょう。

クラウドストレージ、デバイス間でのファイル同期、Creative Cloud サービスへのアクセスなど、その他の特典をお楽しみください。

インストール時の終了コード 6 または終了コード 7

Creative Suite(CS5、CS5.5、CS6)アプリケーション、Photoshop Elements または Premiere Elements をインストールするとき、次のいずれかのエラーが表示されます。

  • 終了コード:6
  • 終了コード:7

これらのコードは、インストールがエラーで終了したことを示しています。

以下の解決策を順番に試してください。アプリケーションが正常にインストールされたらやめてください。

Creative Cloud をインストール中している場合

Creative Cloud 製品のインストール時に発生した終了コード 6 または終了コード 7 エラーの解決方法については、「終了コード 6 または終了コード 7 インストールエラー | CC」を参照してください。

解決策 1:(Windows のみ)Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージを修復する

  1. コントロールパネルプログラムプログラムと機能に移動します。

  2. Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージがインストールされていることを確認します。

    注意:

    アドビのメインインストールログファイルを検索すると、エラーの原因となった Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージの正確なバージョンを見つけることができます。その後、そのバージョンのみを修復するか再インストールします。

  3. 各バージョンを 1 つずつ右クリックし、「変更」を選択し、次のウィンドウで「修理」をクリックします。

    注意:

    「変更」を使用できないバージョンの場合、ファイルをアンインストールしてから再インストールできます。Microsoft ダウンロードセンターにアクセスし、再頒布可能パッケージのインストールファイルの新しいコピーをダウンロードします。

  4. コンピューターを再起動します。

  5. アドビアプリケーションを再インストールします。

解決策 2:Applications または Program Files フォルダー内の Adobe フォルダーの名前を変更する

注意:この解決策を試す前に、インストールしようとしているプログラムのアンインストールを試みたことを確認してください。

前回のインストール試行時にファイルが残っていると、ファイルシステムの読み取りまたは書き込みエラーが発生する可能性が高くなります。Applications(macOS)または Program Files(Windows)フォルダーをチェックし、前回のインストールまたは更新試行で残ったフォルダーがないか確認します。

  1. 以下のフォルダーに移動します。

    macOS: /Applications

    Windows:C:\Program Files\Adobe\

  2. インストールしようとしているアプリケーションの名前を明確に示すフォルダーを探し、名前を変更します。例えば、「Adobe Photoshop CC」を「Adobe Photoshop CC old」に変更します。

  3. 「AdobePatchFiles」という名前のフォルダーを確認して名前を変更します。

  4. (macOS のみ)Applications フォルダー内の「Adobe」フォルダーの名前を「Adobe old」に変更します。

  5. ソフトウェアを再インストールします。

  6. インストールが成功したら、他のアドビアプリケーションが動作していることを確認してから、名前を変更したフォルダーを削除します。

解決策 3:コンピューターをセーフモードで再起動する

  1. 次のいずれかのドキュメントの手順に従って、コンピューターを再起動します。

    Windows 10 および 11

    PC をセーフモードで起動する」を参照してください。

    macOS

    Mac をセーフモードで起動する」を参照してください。

  2. アドビのアプリケーションを再インストールします。

解決策 4:(Windows のみ)Microsoft Windows インストーラーを修復する

  1. スタートメニューアイコンを右クリックします(または Windows + X を押します)。

  2. Windows ターミナル(管理者)またはコマンドプロンプト(管理者)を選択します。

  3. ユーザーアカウント制御要求に対して「はい」を選択して、ターミナルアプリがデバイスに変更を加えることを許可します。

  4. コマンドプロンプトウィンドウで、sfc /SCANNOW と入力し、Enter キーを押します。

  5. システムスキャンが完了したら、コマンドプロンプトウィンドウで msiexec/unreg と入力し、Enter キーを押します。

  6. コマンドプロンプトウィンドウで、msiexec /regserver と入力し、Enter キーを押します。

  7. アドビアプリケーションを再インストールします。

Windows XP/Vista

最新の Microsoft Windows インストーラー再頒布可能パックをダウンロードしてインストールします。その後、アドビのアプリケーションを再インストールします。

解決方法 5:インストールログファイルを確認する

終了コード 6 と終了コード 7 は、汎用エラーコードです。エラーの正確な原因を特定するには、「インストールで問題が発生しました」の下のインストールログを調べます。問題について説明するエラーメッセージが、終了コードの下に表示されます。

ログファイルの場所とその確認方法について詳しくは、「ログファイルを利用し、インストール問題を解決する | CS」を参照してください。

解決策 6:ファイル権限を確認する

これらのエラーは、ファイル権限の問題を示している可能性があります。問題を解決するには、必要なファイルとフォルダーへの読み取りおよび書き込みアクセス権を持っていることを確認してください。

  1. メインインストールログでエラーコードを確認し、エラーメッセージに関連するファイルパスを記録します。

    注意:

    ログファイルを開いて解釈する方法については、「ログファイルを利用し、インストール問題を解決する | CS」を参照してください。

  2. 各エラーメッセージのファイルパスで親フォルダー(またはディレクトリ)を特定します。親フォルダーは、エラーメッセージの最後のフォルダーの直前にあるフォルダーです。

    各エラーメッセージの親フォルダーを特定します。

  3. アドビのすべてのアプリケーションを閉じます。
  4. ご使用のオペレーティングシステムに応じて、次の手順に従って権限を変更します。
    注意:

    この解決策を実行するには、コンピューターの管理者権限が必要です。管理者ユーザーアカウントでログインします。

  1. スタートエクスプローラーPC を選択します。

  2. 親フォルダーに移動します。例えば、Windows (C:)\Program Files\Common Files\Adobe です。

  3. フォルダーを右クリックして、「プロパティ」を選択します。

  4. 属性」セクションで、「読み取り専用」を選択解除し、「適用」をクリックします。

  5. セキュリティ」タブをクリックします。

  6. グループ名またはユーザー名」で、「システム」をクリックし、「アクセス許可」セクションで「フルコントロール」が選択されていることを確認します。選択されていない場合、次の操作をおこないます。

    1. 編集」をクリックします。
    2. 開いたアクセス許可ダイアログボックスで、「システム」をクリックします。
    3. システムのアクセス許可」の下で、「フルコントロール」の横にある「許可」列のチェックボックスをオンにします。
    4. 適用」をクリックして、「OK」をクリックします。
  7. 手順 6 を繰り返し、「グループ名またはユーザー名」の下の「管理者」を選択します。

  8. プロセスを繰り返し、エラーメッセージログに他のパスがないか確認します。

  9. アドビアプリケーションを再インストールします。

  1. 親フォルダーに移動します。
  2. Ctrl キーを押しながらフォルダーをクリックし、「情報を見る」を選択します。

  3. 共有とアクセス許可」セクションで、必要に応じて「詳細」オプションをクリックして所有者とグループのオプションを表示します。

  4. 右下隅のカギのアイコンをクリックします。プロンプトが表示されたら管理者のユーザー名とパスワードを入力します。

  5. ユーザー名、システム、管理者および全員に読み取りおよび書き込み権限を付与します。

  6. 歯車アイコンをクリックし、「選択されたアイテムに適用」を選択して「OK」をクリックします。

  7. 情報を見るウィンドウを閉じます。

  8. 残りのパスでプロセスを繰り返します。
  9. アドビアプリケーションを再インストールします。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合