Creative Cloud デスクトップアプリを開きます。
- 最新情報
- 使用を開始する
-
アプリの管理
- Creative Cloud デスクトップアプリケーション
- Creative Cloud アプリ
- プランの管理
- Creative Cloud における生成 AI
- クラウドドキュメントの使用
-
ライブラリの作成と管理
- ライブラリの作成と整理
- ライブラリの管理
- 共同作業ツールにアクセス
-
他のアプリとの統合
- フォントの管理
- Microsoft アプリケーションの操作
- Google Workspace の操作
- Behance との統合
- Zapier との統合
-
プラグインの管理
- Creative Cloud デスクトップアプリを使用したプラグインと拡張機能のインストール
- Creative Cloud デスクトップアプリを使用したプラグインと拡張機能のアンインストール
- Creative Cloud デスクトップアプリでのプラグインの検索
- Adobe Exchange でプラグインを取得
- UPIA ツールを使用したプラグインのインストール
- UPIA ツールでのヘルプの取得
- UPIA ツールを使用したプラグインの一覧表示
- UPIA ツールのバージョンの確認
- UPIA ツールを使用したプラグインのアンインストール
- Adobe Exchange でプラグインを検索する
- プラグインをインストールした後、Intel エミュレーションモードでアプリを開く
-
Adobe Content Authenticity(Beta)
- Content Credentials
- Adobe Content Authenticity(Beta)
- Content Credentials のカスタマイズ
- Chrome 拡張機能
- Adobe Content Authenticity(Beta)の検査ツール
- Content Credentials 生成 AI 学習および使用環境設定
- 環境設定の管理
- 署名済みファイルのダウンロード
- Content Credentials の適用による影響
- クリエイティブアトリビューションのためのアカウントの接続
- トラブルシューティング
-
トラブルシューティング
- 既知の問題と修正された問題
- アプリ設定の問題
- インストールとアップデートに関する問題
- 起動の問題
- プラグインのインストールに関する問題
- 診断ツールと修復ツール
- ライブラリおよびファイル管理の問題
- アプリ統合の問題
- ファイル同期の問題
- バックグラウンドプロセスの問題
- クラッシュの問題
フォントを削除
最終更新日 :
2025年9月3日
Creative Cloud デスクトップアプリを使用してアドビアプリからフォントを削除する方法について説明します。
アップロードしたフォントの削除
右上で、フォント アイコンを選択します。
「アップロードされたフォント」を選択します。
削除するフォントのその他のアクション アイコンを選択し、「削除」を選択します。
注意:
- エンタープライズ版ユーザーは、カスタムフォントからフォントをアップロードまたは削除することはできません。
- 追加したフォントを削除しても、削除済みのフォントで作成したアセットには引き続きそのフォントが表示されます。
すべてのフォントの削除
Creative Cloud デスクトップアプリを開きます。
フォント アイコンを選択します。
削除するフォントを選択します。
- フォントファミリー:フォントファミリーにポインターを合わせ、その他のアクション アイコンを選択して、「ファミリーを削除」を選択します。
- 個々のフォント:フォントにポインターを合わせ、その他のアクション アイコンを選択して、「フォントを削除」を選択します。
- すべてのフォント:右上隅で、その他のアクション アイコンを選択し、「インストールされたすべてのフォントを削除」または「すべてのフォントを削除」を選択します。