プリセットツールを選択します。
- Adobe Lightroom ユーザーガイド
- はじめに
- アプリ内学習
- 写真の追加、読み込み、撮影
- 写真の整理
- 写真の編集
- 写真の編集
- Lightroom モバイル版(iOS)での写真の編集
- Lightroom モバイル版(Android)での写真の編集
- Lightroom モバイル版(iOS)のクイックアクションを使用した写真の編集
- Lightroom モバイル版(Android)のクイックアクションで写真を編集
- Lightroom のプリセット
- Lightroom モバイル版(Android)のプリセット
- Lightroom の切り抜き、回転、ジオメトリツール
- Lightroom モバイル版(Android)での画像の切り抜き
- Lightroom の削除ツール
- 不要な人物を削除
- 窓の反射を削除
- Lightroom モバイル版(iOS)の削除ツール
- Lightroom モバイル版(Android)の削除ツール
- Lightroom の編集パネル
- Lightroom でのマスク
- Lightroom のぼかし(レンズ)
- 写真を結合して HDR、パノラマ、HDR パノラマを作成
- HDR 写真の編集
- Lightroom モバイル版(iOS)での HDR 写真の編集
- Lightroom モバイル版(Android)での HDR 写真の編集
- Lightroom での簡単な画質の向上
- 他のアプリで写真を編集
- Content Credentials の詳細
- Lightroom モバイル版(iOS)での Content Credentials の追加
- Lightroom モバイル版(Android)での Content Credentials の追加
- AI を活用したツールで行った編集の管理(iOS)
- AI を活用したツールで行った編集の管理(Android)
- 写真の編集
- ビデオ編集
- 保存、共有、書き出し
- Lightroom モバイル版、Lightroom TV、Lightroom web 版
- 写真の移行
- トラブルシューティング
Lightroom のプリセットを適用する方法について説明します。
Lightroom プリセットは、写真に特定の調整を適用する、事前に定義された設定です。 「おすすめ」、「プレミアム」、「基本」からプリセットを選択できます。 これらの調整には、露光量、コントラスト、彩度、カラーグレーディングの変更が含まれます。
- Lightroom アカデミーでプリセットおよびその他の編集の基礎を学び、プロと同じように自分の写真を編集しましょう。
- デフォルトでは、ディテール表示で写真を開くと、プリセットのサムネールプレビューが表示されます。 リスト表示でプリセットを表示するには、 /リストを選択します。
- 単一グループモードを選択して、1 つの選択したグループのプリセット詳細を表示します。 単一グループモードがアクティブの場合、あるグループを開くと、他のグループがすべて閉じます。 これをオフにすると、一度に複数のグループを開くことができます。 「すべてのグループを折りたたむ」を選択すると、開いているグループがすべて閉じます。 /
- お気に入りとしてマークし、より便利にアクセスできます。 お気に入りとしてマークしたプリセットは、「基本」タブの「お気に入り」グループで使用でき、「お気に入り」グループも Lightroom モバイル版に同期されます。 を選択して、プリセットを
- キーボードの上下矢印キーを選択して、プリセット間を移動します。
-
-
- おすすめ:これらのプリセットは、Adobe Sensei の技術を活用して、写真に基づいて自動的に表示されます。 同じ画像でも、結果は時間とともに変更される場合があります。 弱く、強く、白黒などのカルーセルオプションを使用して、これらのプリセットを簡単にフィルタリングできます。
- プレミアム:旅行、映画風、アダプティブプリセット(ポートレート、被写体、空および背景をぼかす)、季節別および被写体関連プリセットなどのカテゴリが含まれます。
- このユーザー:自分で作成または保存したすべてのプリセット、および Lightroom のすべてのデフォルトプリセットが含まれます。
-
ディテール表示のプレビューサムネールで、プリセットが外観に及ぼす効果を確認できます。
Lightroom でのユーザープリセットの作成
-
プリセットパネルで を選択し、ポップアップメニューからプリセットを作成を選択します。
-
表示される新規プリセットダイアログで、プリセットの名前を指定します。 「保存」を選択します。
保存したプリセットが、プリセットパネルのユーザープリセットのリストに追加されます。
-
画像の現在の編集設定が、ユーザープリセットとして保存されます。
Lightroom でのユーザープリセットの更新
-
プリセットパネルで、ユーザープリセットグループを展開します。
-
ユーザープリセットを選択して写真に適用し、必要に応じて(編集パネルの)編集設定を変更します。
-
次に、ユーザープリセットを右クリックし、ポップアップメニューの現在の設定で更新オプションを選択します。
-
グリッド表示でアルバムを開き、プリセット を選択します。
-
プリセットを適用するすべての写真を選択し、メニューから目的のプリセットを選択します。
-
プリセットを適用ダイアログボックスで、「適用」を選択します。
Lightroom でのプリセットの書き出し
-
Shift+P を押して、「プレミアム」タブまたは「基本」タブを選択します。
を選択するか、
-
書き出すプリセットを右クリックして、「書き出し」を選択します。
-
プリセットを書き出す場所を選択します。 プリセットは XMP ファイルとして書き出されます。
Lightroom でのユーザープリセットの削除
-
ディテール表示で、 を選択します。
-
プリセットパネルで、ユーザープリセットを右クリックし、ポップアップメニューから削除を選択します。
-
プリセットを削除ダイアログで、「削除」を選択して操作を確定します。 削除しない場合は、「キャンセル」を選択します。
Lightroom でのプリセットの管理
Lightroom では、プリセットパネルに表示される様々なプリセットグループを表示または非表示にできます。
プリセットグループの表示または非表示の設定は、各コンピューターまたは各デバイスに固有の設定です。 たとえば、Lightroom デスクトップ版で一部のプリセットグループを非表示にして、モバイルデバイスの Lightroom では引き続き表示させることができます。その逆も同様です。
-
ディテール表示で、 を選択します。
-
プリセット パネルでオプション を選択して、ポップアップメニューから「プリセットを管理」を選択します。
-
「管理」で、プリセットパネルに表示するプリセットグループを選択します。 プリセットパネルから非表示にするプリセットグループの選択を解除します。
-
「戻る」を選択して、プリセットパネルに戻ります。