マニュアル キャンセル

ColdFusion の機能制限ライセンス - オフライン

  1. ColdFusion のインストールと設定ユーザーガイド
  2. ColdFusion のインストール
    1. ColdFusion サーバープロファイル
    2. ColdFusion のインストール
      1. ColdFusion のインストール - Zip インストーラー
      2. ColdFusion のインストール - GUI インストーラー
    3. システムの設定
    4. ColdFusion のライセンスとアクティベーション
      1. ColdFusion でのユーザー指定ライセンスと機能制限ライセンスについて
      2. ColdFusion のライセンスとアクティベーションに関する用語集
      3. ColdFusion のユーザー指定ライセンス(NUL)
      4. ColdFusion の機能制限ライセンス(FRL) - 分離
      5. ColdFusion の機能制限ライセンス(FRL) - オンライン
      6. ColdFusion の機能制限ライセンス(FRL) - オフライン
      7. ColdFusion ライセンスエラーのトラブルシューティング
      8. ColdFusion(2023 リリース)以前のバージョンの ColdFusion ライセンスとアクティベーション
    5. ColdFusion 設定のインストール
      1. サーバー設定のインストール
      2. JEE 設定のインストール
    6. 統合テクノロジのインストール
  3. ColdFusion を設定するには
    1. ColdFusion の 2023 および 2021 アップデートでの新しい JVM 引数
    2. ColdFusion(2025 リリース)の新しい JVM 引数
    3. CFSetup 設定ツール
    4. コマンドラインインターフェイス(CLI)
    5. ColdFusion の中央管理型サーバー(CCS)
    6. ColdFusion の管理
    7. ColdFusion Administrator を使用する
    8. ColdFusion のデータソース管理
    9. Webサーバーに接続
    10. ColdFusion アプリケーションのデプロイ
    11. ColdFusion セキュリティの管理
    12. 複数のサーバーインスタンスを使用
    13. ColdFusion Administrator API リファレンス

ColdFusion の機能制限ライセンス(FRL) - オフラインライセンスと、ライセンスをアクティベートまたはディアクティベートする方法について説明します。

機能制限ライセンス - オフラインは、インターネットに接続されていないマシンで作業し、アクティベーションパッケージを使用してライセンスを直接インストールする必要があるユーザー向けのライセンスアクティベーションモードです。ライセンスは、パッケージを使用するユーザーのマシンに直接インストールされます。

注意:

「機能制限ライセンス - オフライン」オプションは、アドビが組織にこのタイプのライセンスの使用権限を付与した場合にのみ、Admin Console に表示されます。このオプションは、デフォルトでは表示されません。

管理ワークフロー

機能制限ライセンス - オフラインアプリケーションは、オフライン環境にデプロイされるので、ライセンスのアクティベーションプロセス中に Adobe サーバーにチェックインできません。したがって、機能制限ライセンス - オフラインを使用したライセンス済みの ColdFusion は、Admin Console への報告を行いません。要約すると、アドビでは、このライセンスアクティベーション方法を使用するクライアントマシンからデータや情報を受信しません。また、このライセンスモードでは、使用状況データは報告されません。

ライセンスの有効期限は、組織の契約終了日です。

Admin Console でのパッケージの作成

  1. Adobe Admin Console を起動します。

  2. パッケージ」タブを選択します。

  3. パッケージ」タブで、「パッケージを作成」を選択します。

  4. 機能制限ライセンス」を選択し、「次へ」を選択します。

    Admin Console で「機能制限ライセンス」オプションを選択
    Admin Console で「機能制限ライセンス」オプションを選択

  5. オフライン」を選択し、「次へ」を選択します。

  6. 使用権限画面で、ColdFusion の使用権限を選択し、「次へ」を選択します。

    使用権限を選択
    使用権限を選択

  7. 設定画面で、必要なオプションを選択し、「次へ」を選択します

    プラットフォームと言語を選択
    プラットフォームと言語を選択

    • プラットフォームを選択:オペレーティングシステムとプロセッサーサポートを次から選択します。
      • macOS(ユニバーサル)
      • macOS(Intel)
      • macOS(Apple Silicon)
      • Windows(64 ビット版)
      • Windows(32 ビット版)
      • Windows(ARM)
    • 言語:パッケージを作成する言語を選択します。 
    • OS ロケールを使用:クライアントマシンの OS 言語でデプロイするパッケージを作成できます。この場合、OS 言語はデプロイするパッケージのデフォルトのフォールバック言語になります。
  8. アプリを選択画面に、ColdFusion のアクティベートに必要なライセンスファイルが表示されます。「使用可能なアプリケーション」セクションは ColdFusion には適用されないので無視できます。ColdFusion は、製品をアクティベートするためのファイルを含むライセンスファイルのみを使用します。「次へ」を選択します。

    ライセンスファイルを選択
    ライセンスファイルを選択

  9. プラグインの選択画面を無視します。ColdFusion には適用されません。「次へ」を選択します。

  10. オプション画面も無視します。ColdFusion には適用されません。「次へ」を選択します。

  11. 完成画面で、パッケージの名前を入力します。エンタイトルメント、プラットフォーム、言語などの情報を含むパッケージの詳細を表示することもできます。

    作成するパッケージの名前を入力
    作成するパッケージの名前を入力

  12. パッケージの作成を選択します。

パッケージ作成プロセスが開始されると、パッケージリストに戻ります。 

パッケージが正常に作成されると、パッケージをダウンロードするように求められます。 

また、対応するパッケージの行のダウンロード列にダウンロードリンクがあります。したがって、後でパッケージをダウンロードできます。

パッケージは Admin Console で最長3日間利用可能です。パッケージをダウンロードできる残り時間を確認するには、パッケージ名の右側をクリックします。

ColdFusion のアクティベート

ダウンロードされるパッケージファイルは.zip ファイル形式です。ファイルを解凍し、ライセンスをコンピューターに保存します。パッケージには、次のファイルが含まれています。

  • adobe-licensing-toolkit.exe: ColdFusion がファイルを使用しません。
  • ngl-preconditioning-data.json: ColdFusion は、このファイルをアクティベーションに使用します。このファイルには、npdID、npdSpecVersion、deploymentMode、operatingConfigs などのライセンス関連情報が含まれています。
  • PackageInfo.txt: パッケージの名前、タイプ、およびプラットフォームが含まれます。

ngl-preconditioning-data.json ファイルは、ColdFusion をアクティベートするために使用されます。

  1. ColdFusion Administrator を起動します。

  2. ライセンスとアクティベーションのアクティベーション ページに移動します。 

  3. ライセンスモードデプロイメントの種類を選択します。

  4. ライセンスのアクティベートセクションで、ファイルを保存したパスを参照し、json ファイルを選択します。

  5. アクティベート」を選択します。アクティベーションに成功すると、確認メッセージが表示されます。アクティベーションに失敗した場合は、license.log(cfusion/logs)でログを確認する必要があります。

アクティベーション後には、以下のものがCF_HOME > .nglfiles に作成されます。

  • OperatingConfigs
  • 証明書
  • Asnps
  • cfusion/lib/ngl-preconditioning-data.json

ライセンスのディアクティベート

ライセンスをディアクティベートすると、ColdFusion がデベロッパーモードに戻ります。手順に従って、ライセンスをディアクティベートします。

  1. ColdFusion Administrator を起動します。 

  2. ライセンスとアクティベーションページの「アクティベーション」セクションに移動します。

  3. ディアクティベート」を選択します。

アクティベーション解除に成功すると、確認メッセージが表示されます。アクティベーション解除に失敗した場合は、license.log(cfusion/logs)のログを確認する必要があります。

ColdFusion が体験版期間内の場合は、体験版に戻ります。アクティベーション解除を行うと、ライセンスに関連するすべてのファイルがクリアされます。アクティベーション解除後、ファイル ngl-preconditioning-data.json は削除されます。

Admin API のサポート

license.cfc には、FRL 分離ライセンス用のアクティベーションコードのアクティベーション、アクティベーション解除および生成用の次の API が含まれています。

  • activateNow()
  • deactivateNow()  

Admin API を使用したアクティベート

次のスクリプトは、FRL オフラインライセンスをアクティベートします。

<cfscript> 
    activationPackageJSONPath = ExpandPath( &quot;./ngl-preconditioning-data.json&quot;) 
    admin= createObject(&quot;component&quot;,&quot;CFIDE.adminapi.administrator&quot;) 
    admin.login(&quot;Adobe$123&quot;) 
    licenseObj = CreateObject(&quot;component&quot;,&quot;CFIDE.adminapi.license&quot;) 
    response = licenseObj.activateNow(activationPackageJSONPath, &quot;Production&quot;) 
    writeDump(response) 
</cfscript>

Admin API を使用したディアクティベート

次のスクリプトは、FRL オフラインライセンスをディアクティベートします。

<cfscript> 
    admin= createObject(&quot;component&quot;,&quot;CFIDE.adminapi.administrator&quot;) 
    admin.login(&quot;Adobe$123&quot;) 
    licenseObj = CreateObject(&quot;component&quot;,&quot;CFIDE.adminapi.license&quot;) 
    response = licenseObj.deactivateNow() 
    writeDump(response) 
</cfscript> 

FRL オフラインライセンスを使用した ColdFusion のサイレントインストール

サイレントインストールは、ユーザーとやり取りしません。 サイレントインストールは、ColdFusion を複数のコンピューターに同じインストールオプションおよび設定でインストールする場合に便利です。 

サイレントインストーラーを使用して、ColdFusion サーバー設定、マルチサーバー設定または JEE 設定をインストールできます。サイレントインストーラーは、ColdFusion がサポートするすべてのプラットフォームで実行します。

プロパティファイルの作成

silent.properties ファイルは、インストールパラメーターを定義する ASCII テキストファイルです。 ファイルで指定された詳細を指定します。 インストールタイプに適用するもののみを選択します。

メモ:サイレントインストーラーを使用すると ColdFusion をインストールできますが、ColdFusion Administrator にログインし、ライセンスとアクティベーションページからライセンスをアクティベートする必要があります。

GUI インストーラー

silent.properties ファイルで次のプロパティを使用します。

#ColdFusion 2025 GUI インストーラーのサイレントプロパティ 

INSTALLER_UI=SILENT  

#有効な値は 1/2/3(フル/トライアル/デベロッパー)です 

SILENT_INSTALL_TYPE= 

#有効な値は1/2(NUL/FRL)です 

SILENT_LICENSE_ACTIVATION_MODE=2 

SILENT_LICENSE_FILE_PATH=C:\\Users\\Administrator\\Desktop\\License\\ngl-preconditioning-data.json 

#有効な値は1/2(ENT/STD)です 

SILENT_LICENSE_EDITION=2 

#有効な値は 1/2/3/4/5(プロダクション/開発/ステージング/テスト/災害復旧)です 

SILENT_DEPLOYMENT_TYPE= 

#有効な値は 1/2/3(ear/war/standalone)です 

SILENT_SERVER_TYPE=3  

SILENT_INSTALL_JNBRIDGE=false  

#サーバーのリモート起動/停止のためのリモート管理者コンポーネント 

SILENT_INSTALL_ADMIN=false  

SILENT_INSTALL_SOLR=false  

SILENT_INSTALL_PDFG=false  

#Linux の場合は /opt/coldfusion2025 になります(パスに応じて変更)

SILENT_INSTALL_FOLDER=C:\\ColdFusion2025  

#Prod(secure/prod)/dev プロファイルのいずれかを有効にします。これら 3 つは相互排他的で、このうちの 1 つだけが ture になり、他は false になります。  

SILENT_ENABLE_PROD_SECURE_PROFILE=false  

SILENT_ENABLE_PROD_DEFAULT_PROFILE=false  

SILENT_ENABLE_DEV_PROFILE=true  

#管理者にアクセスできる IP アドレス。

SILENT_ADMIN_IP=  

#PDFG/Solr サービスにリモートでアクセスする CF がインストールされたマシンの IP アドレス。

SILENT_JETTY_IP=  

SILENT_ADMIN_USERNAME=admin  

SILENT_ADMIN_PASSWORD=Adm1n$12  

SILENT_ENABLE_RDS=true  

SILENT_RUNTIME_USER=  

#RDS を有効にする場合はパスワードを入力します  

SILENT_RDS_PASSWORD=Adm1n$12  

#サーバーのリモート起動/停止のためのリモート管理者コンポーネントのユーザー名/パスワード  

SILENT_JETTY_USERNAME=admin  

SILENT_JETTY_PASSWORD=Adm1n$12  

#J2ee インストールのコンテキストルート  

SILENT_CONTEXT_ROOT=  

SILENT_AUTO_ENABLE_UPDATES=true  

#Linux の場合は /opt/coldfusion11 になります(パスに応じて変更) 

SILENT_PREV_CF_MIGR_DIR=  

#アプリケーションでサーブレットが使用されていないかどうかに応じて、サーブレットを有効/無効にします。 

#プロダクションプロファイルまたはプロダクション + セキュアプロファイルが有効な場合にのみ適用されます。開発プロファイルの場合は、すべてがデフォルトで有効です。 

ENABLE_RDS=false  

ENABLE_WSRP=false  

ENABLE_JSDEBUG=false  

ENABLE_CFR=false  

ENABLE_CFSWF=false  

ENABLE_CFFORMS=false 

ZIP インストーラー

サービスをサイレントモードでインストールするには、次のコマンドを入力します。

 Windows

  • cfinstall.bat --file-name <file name> --installer-mode silent
    を実行します
  • cfinstall.bat -f <file name> -i silent を実行します

Windows 以外の場合

  • ./cfinstall.sh --file-name <file name> --installer-mode silent を実行します
  • ./cfinstall.sh -f <file name> -i silent を実行します

サービスをサイレントモードでインストールするには、このファイルで以下のプロパティを特定の形式で指定する必要があります。

#ColdFusion 2025 ZIP インストーラーのサイレントプロパティ  

# ColdFusion 管理者パスワード  

COLDFUSION_ADMIN_PASSWORD=Adobe$123  

# 内部 web サーバーポート  

COLDFUSION_ADMIN_PORT=8550 

# インストールライセンスタイプ - 1 - ライセンス付きの Adobe ColdFusion 2025 の新しいバージョンのインストール、2 - 30 日間の体験版、3 - デベロッパー版  

INSTALL_TYPE=1  

# エディション - 1-エンタープライズ、2-スタンダード 

LICENSE_EDITION=2 

# モード - 1-NUL、2-FRL 

LICENSE_ACTIVATION_MODE=2  

# FRL ライセンスファイルパス 

LICENSE_FILE_PATH=C:\\Users\\Administrator\\Desktop\\License\\ngl-preconditioning-data.json 

# EULA に同意すると、true になります。 続行するには、EULA に同意する必要があります  

EULA_ACCEPTED=true 

# 管理者にアクセスできる IP アドレス  

IP_ADDRESSES= 

# デプロイメントタイプを指定します - 1-プロダクション、2-開発、3-ステージング、4-テスト、5-災害復旧  

DEPLOYMENT_TYPE=5 

# ColdFusion サービスの名前  

COLDFUSION_WIN_SERVICE_NAME=cftest1 

# サーバープロファイル - 1-プロダクション + セキュア、2-プロダクション、3-開発。 

SERVER_PROFILE=1 

# RDS パスワードを指定します  

COLDFUSION_RDS_PASSWORD=Adobe$123 

# ColdFusion のインストール場所  

COLDFUSION_INSTALL_LOCATION=C:\\ColdFusion_2025_WWEJ_win64\\ColdFusion\\ 

よくある質問

注意:

ColdFusion のユーザー指定ライセンスと機能制限ライセンスについて詳しくは、ColdFusion のよくある質問を参照してください。

どちらのワークフローもオフラインですが、次の点が異なります。

  • FRL オフライン:特定のマシンに関連付けられていないので、複数のマシンで使用できます。作成されたパッケージは、任意のマシンに固有のものではありません。
  • FRL 分離:特定のマシンに制限され、マシンの設定に基づいて生成されたアクティベーションコードが必要です。ライセンスではパッケージの作成時にアクティベーションコードが使用されるので、パッケージはマシンに固有です。

いいえ、ColdFusion の場合、ライセンスパッケージはプラットフォームに依存せず、サポートされているすべてのプラットフォームで機能します。

はい、オフラインライセンスパッケージは特定のマシンに関連付けられていないので、任意の数のシステムでライセンスをアクティベートするために使用できます。

オフラインライセンスは、アクティベーション回数のトラッキングがないので、誤用を防ぐために、通常、ファイアウォールで制限されたユーザー向けに予約されています。

JSON ファイルや設定データなど、ライセンスに関連するファイルは、アクティベーション解除時にシステムから削除されます。

アップデートは、別のマシン(ファイアウォールの内側にある場合)にダウンロードし、ColdFusion がインストールされているマシンに転送すると、手動で適用できます。

いいえ、1 台のマシンでライセンスをディアクティベートしても、同じパッケージでアクティベートされた他のマシンには影響しません。

同じライセンスパッケージを複数のマシンに適用できますが、アクティベーションは各マシンで個別に実行する必要があります。

Admin Console からライセンスパッケージを再作成し、ColdFusion インスタンスに再度適用する必要があります。

ライセンス契約を更新したら、パッケージを再ダウンロードし、パッケージパスを追加します。例えば、契約が 2025年12月に終了し、2028年まで更新した場合は、パッケージを再ダウンロードして適用する必要があります。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合