グリッド表示から写真を選択して、書き出しを実行します。詳しくは、グリッド表示とフィルムストリップでの写真の選択を参照してください。
- Lightroom Classic ユーザーガイド
- Lightroom Classic の概要
- ワークスペース
- 写真の読み込み
- Lightroom Classic での写真の整理
- 写真の処理および現像
- 写真の表示
- 写真を書き出し
- 外部エディターの使用方法
- カタログとファイルの管理
- マップ
- フォトブック
- スライドショー
- 写真のプリント
- Web ギャラリー
- キーボードショートカット
- コンテンツの信頼性
- Lightroom と アドビのサービス
- トラブルシューティング
- テクニカルサポート
- パフォーマンスガイドライン
- 技術的な問題
- GPU の問題
- スタートアップの問題
- レンダリングの問題
- 安定性の問題
- その他の問題
- ワークフローの問題
Lightroom Classic では、写真を従来の意味で保存することはありません。その代わりに、写真の書き出しを実行します。多様な用途に適した様々なファイル形式で写真を書き出すことができます。
例えば、次のことができます。
- オンラインで共有するために JPEG 形式で写真を書き出す、またはプリントするために TIFF 形式で写真を書き出す。
- コンピューターのフォルダーまたはフラッシュドライブなどの接続されたドライブやネットワークドライブに書き出す。
- CD や DVD で共有できるように写真をディスクに書き出す。
写真を書き出すときは、現像モジュールの調整や、写真の XMP メタデータに対するその他の変更を含む新しいファイルを作成します。写真のファイル名、カラースペース、ピクセルサイズ、解像度を選択できます。書き出し設定をプリセットとして保存し、再利用することもできます。
さらに、公開サービスパネルを使用して、Lightroom Classic から写真共有サービスに直接 JPEG 写真を書き出してアップロードできます。ブックモジュールから Blurb.com にレイアウトをアップロードすることもできます。詳しくは、公開サービスを使用した写真のオンライン投稿を参照してください。
写真の書き出し
Lightroom Classic からコンピューター、ハードディスク、またはフラッシュドライブに写真を書き出すには、次の手順に従います。
-
-
ファイル/書き出しを選択するか、ライブラリモジュールで「書き出し」ボタンをクリックします。次に、書き出しダイアログボックスの上部のポップアップメニューで、書き出し先/ハードディスクを選択します。
フラッシュドライブに書き出すには、書き出し先/ハードディスクを選択し、書き出し場所パネルで書き出し先/特定のフォルダーを選択します。次に、「選択」をクリックし、フラッシュドライブに移動します。
-
(オプション)書き出しプリセットを選択します。Lightroom Classic には、特定のファイル形式で簡単にディスクに写真を書き出せるプリセットがいくつか用意されています。例えば、「電子メール用」プリセットを選択すると、72 dpi の JPEG 画像が生成され、自動的に Lightroom Classic から電子メールが送信されます。必要に応じて、書き出しダイアログボックスの左側からプリセットを選択し、手順 6 に進みます。詳しくは、プリセットを使用した写真の書き出しを参照してください。
-
書き出し先フォルダーや命名方法などのオプションを書き出しダイアログボックスの各パネルで指定します。
例えば、ファイル設定パネルを使用して、JPEG、PSD、TIFF、PNG、DNG、元の形式など、書き出される写真の形式を選択し、カラースペースを選択します。ファイル設定を参照してください。HDR 出力を有効にして、HDR で保存します。
画像のサイズ調整パネルでは、画像サイズ(寸法や解像度)を設定する方法を指定します。画像のサイズ調整を参照してください。
他のパネルでの設定については、ディスクまたは CD へのファイルの書き出しを参照してください。
-
(オプション)書き出し設定を保存します。書き出し設定を再利用できるように保存するには、書き出しダイアログボックスの左側にあるプリセットパネルの下部で「追加」をクリックします。詳しくは、書き出し設定のプリセットとしての保存を参照してください。
-
「書き出し」をクリックします。
HDR モードでの写真の編集が完了したら、ファイル/書き出し/ファイル設定ドロップダウンメニューからファイル形式を選択を選び、「HDR 出力を有効にする」チェックボックスをオンにして、「書き出し」を選択します。
サポートされている Raw 以外の HDR ファイル形式は次のとおりです。
- AVIF
- JPEG XL
- JPEG
- TIFF
- PSD
- PNG
ゲインマップは、一貫性と適応性に優れた HDR 画像を表示するためのソリューションを提供します。ゲインマップの詳細については、こちらをクリックしてください。書き出した画像にゲインマップを含めるには、「互換性を優先」を選択します。
ゲインマップがサポートされている HDR ファイル形式は次のとおりです。
- AVIF
- JPEG XL
- JPEG
- TIFF
推奨事項
- AVIF または JPEG XL は、共有およびオンライン web ギャラリーなどの web アプリケーションで使用します。
- TIFF または PSD は、合成などの追加の HDR 作業が必要なワークフローに使用します。
Raw 写真を DNG に変換すると、すべての Raw 情報が保持され、DNG を HDR モードで編集することができます。
新しい AVIF および JPEG XL 形式には、高ビット深度のサポートや小さいファイルサイズなど、JPEG にはない複数の利点があり、HDR 写真に最適です。
HDR 出力機能が有効になっている場合、Lightroom Classic 13 以降では、AVIF、JPEG または JPEG XL を使用して写真を開き、保存することができます。
HDR 画像を JPEG で保存すると、使用している画面が読み取られ、それに応じて SDR 画像または HDR 画像がレンダリングされます。
AVIF および JPEG XL は新しい形式であるため、アプリケーションやプラットフォームをまたいだサポートは限られています。
複数の一括書き出し
同じ設定の複数の書き出しジョブを一度に実行することができます。複数のプリセットを選択して 1 枚の写真の書き出しを実行する場合、Lightroom Classic では、選択したプリセットごとに 1 つの画像が書き出されます。
写真を特定のプリセットで書き出す場合は、プリセットを選択して書き出すことができます。詳しくは、「写真の書き出し」を参照してください。
複数の一括書き出しを使用して写真を書き出すには、次の手順に従います。
-
グリッド表示から写真を選択して、書き出しを実行します。詳しくは、グリッド表示とフィルムストリップでの写真の選択を参照してください。
-
ファイル/書き出しを選択するか、ライブラリモジュールで「書き出し」ボタンをクリックします。次に、書き出しダイアログボックスの上部のポップアップメニューで、書き出し先/ハードディスクを選択します。
-
プリセット名の前にあるチェックボックスをオンにして、写真を書き出しに使用するプリセットを選択します。 プリセットのチェックボックスを選択すると、書き出しダイアログボックスのパネルのすべての設定が無効になります。
プリセットの書き出し設定を表示または更新する場合は、すべてのチェックボックスをオフにし、設定を更新するプリセットをクリックします。
「一括書き出し」をクリックします。
注意:電子メールおよび CD/DVD の書き出しプリセットを選択できません。これらのプリセットのチェックボックスは無効になっています。
-
一括書き出しダイアログボックスで、次のいずれかの操作を行います。
- 各プリセットの出力先を個別に選択します(まだ選択していない場合)。
- 「親フォルダーを選択」を選択して、すべてのプリセットのメインフォルダーを指定します。親フォルダーを選択すると、プリセットに保存された出力先が上書きされ、各プリセットの「出力先」オプションが「サブフォルダーに保存」に変更されます。
プリセットの作成時にこれらのオプションを指定した場合は、このダイアログボックスで選択したプリセットの「カスタムテキスト」と「開始番号」のオプションを変更することもできます。
-
「書き出し」をクリックします。
注意:複数の一括書き出し中にファイル名の競合が発生した場合は、書き出されるファイル名の末尾にプリセット名が追加されます。
FAQ
書き出しダイアログで 1 つ以上の書き出しプリセットを選択すると、後処理セクションと、サードパーティプラグインによって作成されたその他のセクションが書き出し設定で非表示になります。ただし、書き出しプリセットにおいて後処理セクションおよびサードパーティプラグインのその他のセクションに対して定義された書き出し設定は適用され、それに応じて画像の書き出しが実行されます。
プリセット名をクリックしてもチェックボックスは選択されず、選択したプリセットで定義された設定に基づいて、書き出しダイアログの書き出し設定が更新されます。
1 つ以上のプリセットのチェックボックスをオンにすると、既存のプリセット選択動作と混同しないように、プリセット名の選択が削除されます。
ご質問または共有するアイデアがある場合
ご質問がある場合や、ご共有いただけるアイデアをお持ちの場合は、Adobe Lightroom Classic コミュニティにご参加ください。ご意見をお待ちしております。