- Acrobat web 版のユーザーガイド
-
設定
- 基礎について
- アプリへのアクセス
- 環境設定と設定
-
PDF の作成
- PDF への変換
- テンプレート による PDF の作成
- PDF を編集
- 共有、レビュー、書き出し
-
文書に電子サインする
- 電子サインのブランディングを追加
- 電子サインを依頼
- 契約書を管理
- Web フォームの操作
- オンラインで支払いを受け取る
- 入力と署名
- クラウドストレージの管理
-
Acrobat 拡張機能の使用
- Acrobat(Microsoft Teams 向け)
- SharePoint および OneDrive 向け Acrobat
- Acrobat for Microsoft Outlook
- Acrobat for Microsoft 365
- Adobe PDF サービスコネクター
- トラブルシューティング
- Acrobat web 版のユーザーガイド
-
設定
- 基礎について
- アプリへのアクセス
- 環境設定と設定
-
PDF の作成
- PDF への変換
- テンプレート による PDF の作成
- PDF を編集
- 共有、レビュー、書き出し
-
文書に電子サインする
- 電子サインのブランディングを追加
- 電子サインを依頼
- 契約書を管理
- Web フォームの操作
- オンラインで支払いを受け取る
- 入力と署名
- クラウドストレージの管理
-
Acrobat 拡張機能の使用
- Acrobat(Microsoft Teams 向け)
- SharePoint および OneDrive 向け Acrobat
- Acrobat for Microsoft Outlook
- Acrobat for Microsoft 365
- Adobe PDF サービスコネクター
- トラブルシューティング
文書の電子サインに使用されるさまざまな種類の署名について説明します。
電子サイン
電子サインは基本的な署名形式で、多くの場合、電子メールアドレス以外に署名者の ID がほとんど必要ないか、全く必要ありません。手書きの署名の画像など、グラフィカルに表示される場合もあります。簡単な電子サインには、電子メール、パスワード、電話認証(SMS)、ワンタイムパスコードで検証された署名があります。
ID による電子サイン
これには、署名者の ID を確認するための、ナレッジベース認証や政府発行文書識別など、より堅牢な本人確認プロセスが含まれます。
デジタル署名(証明書ベース)
デジタル署名は、トラストサービスプロバイダー(TSP)または認証局(CA)から発行されたデジタル証明書を使用して生成されます。デジタル証明書と署名は、個人に固有の情報であり、高度なセキュリティで保護されています。
適格電子署名(QES)
EU の法律で定義されている QES は、認証された適格トラストサービスプロバイダー(QTSP)が発行したデジタル証明書で保障されているデジタル署名です。手書きの署名と法的に同等であるとみなされています。国の法律に応じて、資格性、信頼性、有効性、安全性があり、または認証された電子サインは通常、手書きの署名と法的に同等であると見なされます。
証明用署名(Acrobat)
証明用署名は、文書の最初の署名であり、以降の署名者による文書の更新方法を管理できます。
承認用署名(Acrobat)
承認用署名とは、文書の認証や以降の署名者によるさらなるアクションを制限しないデジタル署名です。
デジタルシール
デジタルシールは、ソフトウェアコード、サーバー、または組織が発行した文書など、デジタル資産の完全性を証明します。デジタルシールでは、法人を識別する名称を記載するフィールドが含まれている電子証明書が使用されます。
デジタル署名とデジタルシールはどちらも電子証明書を使用します。各証明書には、個人(デジタル署名の場合)または組織(デジタルシールの場合)を識別するための名称を記載するフィールドが含まれています。
Adobe Acrobat Sign では、署名されたすべての文書または監査レポートを青色のバーのマークが付いた PDF として書き出すことで、デジタルシールにより、それらの元の状態と完全性が保証されます。アカウントのシャードに基づいてシールを作成するために、さまざまなデジタル証明書が使用されます。
- NA1 およびその他のシャードは DigiCert を使用
- EU1 は Intesi Group を使用
- IN1 は Emudhra を使用
クラウド署名
クラウド署名は署名者の電子証明書をクラウドに安全に保存し、モバイルやブラウザーから安全で信頼できるデジタル署名を可能にします。各クラウド署名は、ETSI Technical Specification 119 432 で概説されているプロトコルを使用して、クラウドでサービスとして提供されるデジタル証明書を使用してリモート電子サインを生成します。