任意の InDesign ドキュメントを開き、ファイルから「保存」または「名前を付けて保存」を選択します。
- InDesign ユーザーガイド
- InDesign とは
- InDesign の概要
- ワークスペース
- 生成 AI(中国本土ではご利用いただけません)
- InDesign の概要
- ドキュメントの作成とレイアウト
- ドキュメントとページ
- グリッド
- フレックスレイアウト
- レイアウト補助
- コンテンツの追加
- テキスト
- テキスト編集
- テキストの書式設定
- レビューテキスト
- スペルチェックと言語の辞書
- 参照を追加
- スタイル
- 表
- インタラクティブ機能
- グラフィック
- カラーと透明度
- 検索と置換
- 共有
- 書き出し、読み込み、および公開
- 配置、書き出しおよび公開
- プリント
- InDesign の拡張
- トラブルシューティング
クラウドドキュメントの保存とアクセス、オフラインでの作業、InDesign で Photoshop クラウドドキュメントの配置を行う方法について説明します。
クラウドドキュメントを使用する理由
InDesign クラウドドキュメントは、InDesign アプリケーションからオンラインまたはオフラインで直接アクセスできる、アドビのクラウドネイティブなドキュメントファイルタイプです。 クラウドドキュメントは、InDesign がインストールされているあらゆるデバイスからアクセスできます。
InDesign クラウドドキュメントを使用すると、デバイス間でシームレスに作業できます。 どのデバイスからでも、Creative Cloud アカウントでログインしてアクセスできます。
アプリで試す
任意のプロジェクトに従って、InDesign クラウドドキュメントの使用方法を学習します。
InDesign ファイルをクラウドに保存すれば、いつでもどこからでもシームレスに作業できます。
-
「Adobe クラウドストレージに保存」を選択します。 「次回から表示しない」チェックボックスをオンにすると、最後のセッションの選択内容が InDesign に保存され、次回以降、ドキュメントを保存するときに同じ処理が行われます。
-
自分のファイルまたはプロジェクトのいずれかを選択し、ドキュメントを保存したい場所を指定します。
InDesign クラウドドキュメントは、拡張子 .inddc を付けて保存され、クラウドドキュメントで作業していることを示すクラウド記号 がタブ名に表示されます。
プロジェクトとローカルストレージのオプションを使用して、ドキュメントを Adobe クラウドに保存 プロジェクトとローカルストレージのオプションを使用して、ドキュメントを Adobe クラウドに保存
InDesign クラウドドキュメントは作業時に自動的に保存されます。 バージョン履歴には、手動で実行した保存操作もすべて記録されます。
InDesign クラウドドキュメントでは、デバイス間で常に作業内容が最新の状態になり、正確さが完全に保たれます。 InDesign ドキュメントをクラウドドキュメントとして保存すると、次の場所からアクセスできます。
- InDesign ホーム画面の「ファイル」タブ。
- Creative Cloud web サイトまたは Creative Cloud デスクトップアプリケーションの「ファイル」タブ。
「7 日間同期」オプションが有効になっている場合、選択したファイルはローカルにキャッシュされ、インターネット接続がなくても最大 7 日間アクセス可能です。 これにより、旅行中やネットワーク環境が限られた状況でも重要なファイルを継続して作業でき、再接続時に自動的に更新されます。
Photoshop のクラウドドキュメントの InDesign への配置
以下は既知の制限事項の一覧です。アドビでは今後のアップデートでこれらを解決するために積極的に取り組んでいます。
- InDesign のクラウドドキュメントでパッケージを使用できない。
- クラウドドキュメントでコメント機能を使用できない。
- InDesign のクラウドドキュメントで「複製を保存」を使用できない。
- InDesign - InCopy ワークフローが InDesign クラウドドキュメントではサポートされていない。
その他の関連ヘルプ
ご質問または共有するアイデアがある場合
ご質問がある場合や、ご共有いただけるアイデアをお持ちの場合は、Adobe InDesign コミュニティにご参加ください。皆様からのご意見や作品をお待ちしております。