マニュアル キャンセル

共有デバイス Licensing Toolkit

  1. アドビエンタープライズ版とグループ版:管理ガイド
  2. デプロイメントの計画
    1. 基本概念
      1. ライセンス
      2. ID
      3. ユーザー管理
      4. アプリのデプロイメント
      5. Admin Console の概要
      6. 管理ロール
    2. デプロイメントガイド
      1. ユーザー指定デプロイメントガイド
      2. SDL デプロイメントガイド
      3. Adobe Acrobat のデプロイ 
    3. Creative Cloud 教育機関向けのデプロイ
      1. デプロイメントホーム
      2. K-12 オンボーディングウィザード
      3. 簡単な設定
      4. ユーザーの同期
      5. Roster Sync K-12(米国)
      6. 主要なライセンスの概念
      7. デプロイオプション
      8. 簡単なヒント
      9. Google 管理コンソールでアドビアプリを承認
      10. Google Classroom で Adobe Express を有効にする
      11. Canvas LMS との連携
      12. Blackboard Learn との連携
      13. 地域ポータルと LMS 用の SSO の構成
      14. Roster Sync を使用したユーザーの追加
      15. Kivuto のよくある質問
      16. 初等および中等教育機関の購入資格のガイドライン
  3. 組織の設定
    1. ID タイプ | 概要
    2. ID の設定 | 概要
    3. Enterprise ID を使用した組織の設定
    4. Azure AD フェデレーションと同期の設定
      1. Azure OIDC を介した Microsoft との SSO の設定
      2. Azure Sync のディレクトリへの追加
      3. 教育機関向けのロールの同期
      4. Azure Connector の FAQ
    5. Google Federation と Google Sync の設定
      1. Google Federation を使用した SSO の設定
      2. ディレクトリへの Google Sync の追加
      3. Google Federation の FAQ
    6. Microsoft ADFS を使用した組織の設定
    7. 組織の教育委員会ポータルと LMS の設定
    8. 他の ID プロバイダーを使用した組織の設定
      1. ディレクトリの作成
      2. ドメインの所有権の確認
      3. ディレクトリへのドメインの追加
    9. SSO に関するよくある質問とトラブルシューティング
      1. SSO のよくある質問
      2. SSO のトラブルシューティング
      3. 教育機関に関するよくある質問
  4. 組織の設定の管理
    1. 既存のドメインとディレクトリの管理
    2. アカウントの自動作成の有効化
    3. ディレクトリの信頼を介した組織の設定
    4. 新しい認証プロバイダーへの移行 
    5. アセットの設定
    6. 認証の設定
    7. プライバシーとセキュリティの担当者
    8. Console の設定
    9. 暗号化の管理  
  5. ユーザーの管理
    1. 概要
    2. 管理の役割
    3. ユーザー管理戦略
      1. ユーザーの個別管理   
      2. 複数のユーザーの管理(一括 CSV)
      3. ユーザー同期ツール(UST)
      4. Microsoft Azure Sync
      5. Google Federation Sync
    4. グループ版ユーザーへのライセンスの割り当て
    5. グループ向けアプリ内ユーザー管理
      1. Adobe Express でのグループの管理
      2. Adobe Acrobat でのグループの管理
    6. 一致するメールドメインを持つユーザーの追加
    7. ユーザーの ID タイプの変更
    8. ユーザーグループの管理
    9. ディレクトリユーザーの管理
    10. 開発者の管理
    11. Adobe Admin Console への既存のユーザーの移行
    12. Adobe Admin Console へのユーザー管理の移行
  6. 製品および使用権限の管理
    1. 製品および製品プロファイルの管理
      1. 製品の管理
      2. 製品とライセンスの購入
      3. エンタープライズユーザーの製品プロファイルの管理
      4. 自動割り当てルールの管理
      5. ユーザーに Firefly カスタムモデルのトレーニングの権限を付与
      6. 製品リクエストのレビュー
      7. セルフサービスポリシーの管理
      8. アプリ統合を管理
      9. Admin Console での製品権限の管理  
      10. 製品プロファイルのサービスの有効化/無効化
      11. 単体プラン | Creative Cloud エンタープライズ版
      12. オプションのサービス
    2. 共有デバイスライセンスの管理
      1. 新機能
      2. デプロイメントガイド
      3. パッケージの作成
      4. ライセンスの復元
      5. プロファイルの管理
      6. Licensing Toolkit
      7. 共有デバイスライセンスに関する FAQ
  7. Global Admin Console の使用を開始
    1. グローバル管理の導入
    2. 組織を選択
    3. 組織階層の管理
    4. 製品プロファイルの管理
    5. 管理者の管理
    6. ユーザーグループの管理
    7. 組織ポリシーの更新
    8. ポリシーテンプレートの管理
    9. 子組織への製品の割り当て
    10. 保留中のジョブの実行
    11. インサイトの探究
    12. 組織構造の読み込みまたは書き出し
  8. ストレージとアセットの管理
    1. ストレージ
      1. エンタープライズストレージの管理
      2. Adobe Creative Cloud:ストレージ機能の更新について
      3. アドビストレージの管理
    2. プロジェクトを管理
    3. アセットの移行
      1. アセットの自動移行
      2. アセットの自動移行に関する FAQ  
      3. 転送されたアセットの管理
    4. ユーザーのアセットの再利用
    5. 学生アセットの移行 | 教育機関のみ
      1. 学生アセットの自動移行
      2. アセットの移行
  9. Managed Services
    1. Adobe Stock
      1. Adobe Stock クレジットパックグループ版
      2. Adobe Stock エンタープライズ版
      3. Adobe Stock エンタープライズ版の使用
      4. Adobe Stock ライセンス承認
    2. カスタムフォント
    3. Adobe Asset Link
      1. 概要
      2. ユーザーグループの作成
      3. Adobe Experience Manager アセットの構成
      4. Adobe Asset Link の構成とインストール
      5. アセットの管理
      6. XD 用 Adobe Asset Link
    4. Adobe Acrobat Sign
      1. Adobe Acrobat Sign エンタープライズ版またはグループ版の設定
      2. Adobe Acrobat Sign - グループ版機能管理者
      3. Admin Console での Adobe Acrobat Sign の管理
    5. Creative Cloud エンタープライズ版 – 無料メンバーシップ
      1. 概要
  10. アプリおよびアップデートのデプロイ
    1. 概要
      1. アプリとアップデートのデプロイと提供
      2. デプロイするプラン
      3. デプロイメントの準備
    2. パッケージの作成
      1. Admin Console でのアプリのパッケージ化
      2. ユーザー指定ライセンスパッケージの作成
      3. 生成済みのパッケージの管理
        1. アドビテンプレートの管理
        2. 単体プランパッケージの管理
      4. パッケージの管理
      5. デバイスライセンスの管理
      6. シリアル番号ライセンス
    3. パッケージのカスタマイズ
      1. Creative Cloud デスクトップアプリのカスタマイズ
      2. パッケージへのエクステンションの格納
    4. パッケージのデプロイ 
      1. パッケージのデプロイ
      2. Microsoft Intune を使用したアドビパッケージのデプロイ
      3. SCCM によるアドビパッケージのデプロイ
      4. ARD によるアドビパッケージのデプロイ
      5. Exceptions フォルダーの製品をインストール
      6. Creative Cloud 製品のアンインストール
      7. Adobe Provisioning Toolkit Enterprise Edition の使用
    5. アップデートの管理
      1. Adobe のエンタープライズ版およびグループ版のお客様向け変更の管理
      2. アップデートのデプロイ
    6. Adobe Update Server Setup Tool(AUSST)
      1. AUSST の概要
      2. 内部アップデートサーバーのセットアップ
      3. 内部アップデートサーバーのメンテナンス
      4. AUSST の一般的な使用例   
      5. 内部アップデートサーバーのトラブルシューティング
    7. Adobe Remote Update Manager(RUM)
      1. リリースノート
      2. Adobe Remote Update Manager の使用
    8. トラブルシューティング
      1. Creative Cloud アプリのインストールとアンイストールのエラーのトラブルシューティング
      2. クライアントコンピューターでのパッケージのデプロイ結果の確認
  11. グループ版アカウントの管理
    1. 概要
    2. 支払詳細を更新
    3. 請求書と領収書の管理
    4. 契約所有者の変更
    5. プランの変更
    6. 販売店の変更
    7. プランの解約
    8. 購入リクエストコンプライアンス
  12. 更新
    1. グループ版メンバーシップ:更新
    2. VIP エンタープライズ版:更新とコンプライアンス
  13. 契約の管理
    1. ETLA 契約の自動期限切れステージ
    2. 既存の Adobe Admin Console 内での契約タイプの切り替え
    3. 中国における Value Incentive Plan(VIP)
    4. VIP Select のヘルプ
  14. レポートとログ
    1. 監査ログ
    2. 割り当てレポート
    3. コンテンツログ
  15. ヘルプを表示
    1. アドビカスタマーサポートへのお問い合わせ
    2. グループ版アカウントのサポートオプション
    3. エンタープライズ版アカウントのサポートオプション
    4. Experience Cloud のサポートオプション


Licensing Toolkit は、共有デバイスライセンスの操作で使用できる次の機能を提供するコマンドラインユーティリティです。

Licensing Toolkit のダウンロードと実行

このドキュメントで説明する手順では、共有デバイス Licensing Toolkit を使用してコマンドを実行する必要があります。

まず、クライアントコンピューターの OS に基づいて、次の場所から Adobe ライセンス認証ツールキットをダウンロードする必要があります。

  • macOS の場合adobe-licensing-toolkit.dmg をダウンロードして、ファイルをマウントします
  • Windows の場合:zip ファイルをダウンロードして、adobe-licensing-toolkit.exe を展開します。

Windows および macOS でツールキットを管理者権限で使用する方法

ツールキット(Adobe Licensing Toolkit)はコマンドラインのユーティリティであるため、これを正しく使うためには、Windows コマンドプロンプトまたは macOS ターミナルを管理者権限で起動/使用する必要があります。

Windows コマンドプロンプトまたは macOS ターミナルでコマンドを管理者権限で起動/実行する方法は以下になります。

注意:

以下の手順の実施前には必ずCreative Cloud デスクトップ(CCD)を含む全CC製品からログアウトし完全にアプリを終了してください。
該当のコンピュータでのコマンド実行の際は、Admin Consoleへライセンス情報を反映させるため、インターネット接続されている状態で実施します。

  1. こちらのリンクから、Windows 用 licensing Toolkit をダウンロードします。

  2. ダウンロードした 「adobe-licensing-toolkit.zip」を右クリックして「すべて展開」を選択して解凍します。

  3. 解凍されたフォルダ内の 「Win64」フォルダを開き「adobe-licensing-toolkit.exe」がある事を確認 します。(エクスプローラ画面のアドレスバーにあるファイルパスをコピーしておきます。)

  4. Windows キー + R キー を同時に押し「ファイル名を指定して実行」画面で名前のダイアログに cmd と入力 し、コマンドプロンプトを管理者権限で実行するため Ctrl + Shift + Enter キーを同時に押して、コマンドプロンプトを管理者権限で起動します。   

    cmd

  5.  cd コマンドで、「adobe-licensing-toolkit.exe」のあるフォルダへのパス(3. でコピーしたパス)を入力して Enter キーを押して実行し、移動します。

    ■コマンドプロンプト上の入力例
    C:\Users \<ログインユーザー名>\Desktop\adobe-licensing-toolkit\win64 に「adobe-licensing-toolkit.exe」のある場合

    adobe-licensing-toolkit1

  6. 共有デバイスライセンスを有効化する場合には、有効化コマンド adobe-licensing-toolkit.exe -s を入力し、Enter キーを押して実行します。

    ■コマンドプロンプト上の入力例
    C:\Users \<ログインユーザー名>\Desktop\adobe-licensing-toolkit\win64 の後に、adobe-licensing-toolkit.exe -s  と入力し、Enter キーを押します。

    adobe-licensing-toolkit2

  7. 認証の有効化が成功した場合、「Successfully Completed」の表示がされます。

  1. こちらのリンクから、Mac 用 licensing Toolkit をダウンロードします

  2. ダウンロードした「adobe-licensing-toolkit.dmg」をダブルクリックしマウントします。

  3. マウントされた仮想ドライブ内に「adobe-licensing-toolkit」があることを確認 します。

  4. Finderを起動し、画面上部にある「移動」から「アプリケーション」を開きます。

  5. 「アプリケーション」内の「ユーティリティ」/「ターミナル」を起動 します。

  6. ターミナルの画面で、頭に管理者実行のためのコマンド、 sudo という文字を入れた後、半角スペースを追加 します。

  7. 先程マウントした「adobe-licensing-toolkit」を、ターミナル画面にドラッグアンドドロップ します。

  8. 共有デバイスライセンスを有効化する場合には、adobe-licensing-toolkit の後ろに半角スペースを入れて -s と入力して Enterキーを押します。

  9. 認証の有効化が成功すると、Successfully Completed の表示がされます。 

共有デバイスライセンスのアクティベート(有効化)

共有デバイスライセンスパッケージをコンピューターにインストールした後、エンドユーザーがそのコンピューターでアプリを起動したときに次のエラーが表示される場合は、インストールプロセス中に問題が発生したことを示しています。

アプリの起動エラー

共有デバイスライセンスパッケージをデプロイすると、アドビライセンスサーバーに接続されて、ライセンスが検証されます。上記のエラーは、インストール手順中に、ファイアウォール、プロキシ、タイムアウト、またはその他のネットワークの問題が原因でネットワーク接続が失敗した場合に発生します。

この問題を解決するには、まずインターネットに接続していることを確認してください。次に、パッケージを再インストールするか、管理者権限で次のコマンドを実行して、パッケージを手動でアクティベートします。

Windows:

adobe-licensing-toolkit.exe --activate

ショートフォーム:

adobe-licensing-toolkit.exe -s

macOS:

sudo ./adobe-licensing-toolkit --activate

ショートフォーム:

sudo ./adobe-licensing-toolkit -s

上記のコマンドの実行方法については、「ツールキットの使用方法」を参照してください。

共有デバイスライセンスのディアクティベート(解除)

共有デバイスライセンスパッケージをアンインストールした場合、Admin Console の表示されるライセンス数に、ライセンス使用数の減少分が反映されます。つまり、アンインストールした数の共有デバイスライセンスが、別のコンピューターで使用できるようになります。ただし、アンインストールの後も、ライセンス数の変更が Admin Console に反映されない場合は、コンピューターのライセンスを手動でディアクティベートできます。

ラボコンピューターを廃棄または転用する場合は、そのコンピューターから共有デバイスライセンスパッケージをアンインストールできます。または、そのコンピューターでライセンスを無効にすることもできます。これにより、その共有デバイスライセンスを別のコンピューターにデプロイできるようになります。

すべてのライセンスの無効化

1 台のコンピューター上で、すべてのライセンスを無効にするには、管理者権限で次のコマンドを実行します。

Windows:

adobe-licensing-toolkit.exe --deactivate

ショートフォーム:

adobe-licensing-toolkit.exe -t

macOS:

sudo ./adobe-licensing-toolkit --deactivate

ショートフォーム:

sudo ./adobe-licensing-toolkit -t

上記のコマンドの実行方法については、ツールキットの使用方法を参照してください。

特定のライセンスのディアクティベート

コンピューター上の特定の共有デバイスライセンスのみをディアクティベートすることもできます。

次のコマンドを管理者権限で実行します。

Windows:

adobe-licensing-toolkit.exe --deactivate --npdId <NPDID のコンマ区切りのリスト>

ショートフォーム:

adobe-licensing-toolkit.exe -t -n <NPDID のコンマ区切りのリスト>

macOS:

sudo ./adobe-licensing-toolkit --deactivate --npdId <NPDID のコンマ区切りのリスト>

ショートフォーム:

sudo ./adobe-licensing-toolkit -t -n <NPDID のコンマ区切りのリスト>

上記のコマンドの実行方法については、ツールキットの使用方法を参照してください。

コンピューター上の特定のライセンスを無効にするには、無効にするパッケージの NPDID が必要です。コンピューター上のパッケージの NPDID を取得するには、「ライセンス情報」オプションを使用します。

ライセンス情報の表示

コンピューターにインストールされているライセンスの詳細情報を表示するには、licenseInformation コマンドを使用します。

Windows の場合:

adobe-licensing-toolkit.exe --licenseInformation

ショートフォーム:

adobe-licensing-toolkit.exe -l

macOS:

sudo ./adobe-licensing-toolkit --licenseInformation

ショートフォーム:

sudo ./adobe-licensing-toolkit -l

上記のコマンドの実行方法については、ツールキットの使用方法を参照してください。

出力例

Adobe Licensing Toolkit (0.1.5.57) 
License Details 
  
NpdId          : MWVjZGNlMzMtZGU2Yi00ZmNlLTkzZTktY2MxMjBhZmFiZjg1 
AppId          : Photoshop1 
DeploymentMode : NAMED_USER_EDUCATION_LAB 
CacheExpiry    : 03/06/19 20:01:56 India Standard Time 
LicenseId      : 511F26523959D15EBD9B 
LicenseExpiry  : 03/06/21 20:01:56 India Standard Time 
  
NpdId          : YjZiOGU0ZTItYTkxNy00NTFlLWFkOTItZTljNTc2M2U2OTgx 
AppId          : Animate1 
DeploymentMode : NAMED_USER_EDUCATION_LAB 
CacheExpiry    : 03/06/19 20:01:56 India Standard Time 
LicenseId      : 511F26523959D15EBD9B 
LicenseExpiry  : 03/06/21 20:01:56 India Standard Time 
Operation Successfully Completed

パッケージ詳細の表示

クライアントでアクティベートされているライセンスの簡略な情報を取得するには、displayAsnpDetails を使用します。

Windows:

adobe-licensing-toolkit.exe --displayAsnpDetails

ショートフォーム:

adobe-licensing-toolkit.exe -d

macOS:

sudo ./adobe-licensing-toolkit --displayAsnpDetails

ショートフォーム:

sudo ./adobe-licensing-toolkit -d

上記のコマンドの実行方法については、ツールキットの使用方法を参照してください。

次の出力は、パッケージを介してこのコンピューターにインストールされたアプリを表示します。

Adobe Licensing Toolkit (1.0.0.57)
ASNP Details

App             : InDesign1
OperatingConfig : SW5EZXNpZ24xe30yMDE4MDcyMDA0-NTcwMTI5NTUtNGQyNC00ZmJjLWE4NGEtOTZjZjNmMzBlYmYx-90-stg.operatingconfig
Asnp            : TlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4e305YjI3YzBmNi01MGU3LTRmNDMtOWY4Yi0xMThjNzVhMzQwYWU.asnp

App             : Photoshop1
OperatingConfig : UGhvdG9zaG9wMXt9MjAxODA3MjAwNA-NTcwMTI5NTUtNGQyNC00ZmJjLWE4NGEtOTZjZjNmMzBlYmYx-90-stg.operatingconfig
Asnp            : TlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4e302MDA0NmRhOC0wZTE1LTQwNDktYjFmNy1mM2UxMGViODQxZDc.asnp
Operation Successfully Completed

クライアントでアクティベートされているライセンスについて利用可能なすべての情報を取得するには、displayAsnpDetails オプションに加え、オプションの verbose フラグを使用します。

Windows:

adobe-licensing-toolkit.exe --displayAsnpDetails --verbose

ショートフォーム:

adobe-licensing-toolkit.exe -d -v

macOS:

sudo ./adobe-licensing-toolkit --displayAsnpDetails --verbose

ショートフォーム:

sudo ./adobe-licensing-toolkit -d -v

上記のコマンドの実行方法については、ツールキットの使用方法を参照してください。

次の出力は、パッケージを介してこのコンピューターにインストールされたアプリを表示します。出力には、アプリごとに次の詳細情報も表示されます。

asnpData:

すべてのアクティベーションデータの JSON オブジェクト。

deploymentMode:

FRL パッケージアクティベーションモード - 分離アクティベーションまたは接続アクティベーション。

npdId:

一意のパッケージ ID。コンピューターからパッケージライセンスを削除するときに使用されます。上記を参照してください。

Adobe Licensing Toolkit (1.0.0.57)
ASNP Details

App             : InDesign1
OperatingConfig : SW5EZXNpZ24xe30yMDE4MDcyMDA0-NTcwMTI5NTUtNGQyNC00ZmJjLWE4NGEtOTZjZjNmMzBlYmYx-90-stg.operatingconfig
Asnp            : TlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4e305YjI3YzBmNi01MGU3LTRmNDMtOWY4Yi0xMThjNzVhMzQwYWU.asnp

{
        &quot;asnpData&quot; :
        {
                &quot;adobeCertSignedValues&quot; : null,
                &quot;customerCertHeaders&quot; :
                [
                        {
                                &quot;header&quot; : &quot;eyJjb250ZW50U2lnbmF0dXJlQWxnIjoiUlM1MTIiLCJ0cnVzdGVkQ2VydEZpbmdlcnByaW50QWxnIjoiU0hBLTUxMiIsInRydXN0ZWRDZXJ0RmluZ2VycHJpbnRJbmRleCI6MywiY2VydGlmaWNhdGVEZXRhaWxzIjpbeyJpZCI6IlFVWTVSVFE1Tmpjd09FSTJNekU1UlRZelJqWTFSVGhETlRrM1JEQTBNVGciLCJzdWJqZWN0TmFtZSI6IkFkb2JlIENvbnRlbnQgQ2VydGlmaWNhdGUgMzItNiIsImhleFNlcmlhbE51bWJlciI6IjE3NmI2MjUyIiwic2hhMUhhc2giOiI0MjI1NTA5MUMzMjhCMkRGQjBCN0NDNkYxNTUxOURGMjc3QzMxMEE0Iiwic2VxdWVuY2UiOjEsImRvd25sb2FkUGF0aCI6IlFVWTVSVFE1Tmpjd09FSTJNekU1UlRZelJqWTFSVGhETlRrM1JEQTBNVGctTlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4LmRlciJ9LHsiaWQiOiJOa1EyUkVVd01rUXhNa013T0RKR01qWkVRakU0TURSQk1FWTJSa1V5TVRrIiwic3ViamVjdE5hbWUiOiJBZG9iZSBJbnRlcm1lZGlhdGUgQ0EgMzItNCIsImhleFNlcmlhbE51bWJlciI6IjhmMTFmY2QiLCJzaGExSGFzaCI6IjA1MjY3Qjk5MDI1QUQwMjQyODU0NzY2QzBBNDhFNDFFQTA3QTI4QzQiLCJzZXF1ZW5jZSI6MiwiZG93bmxvYWRQYXRoIjoiTmtRMlJFVXdNa1F4TWtNd09ESkdNalpFUWpFNE1EUkJNRVkyUmtVeU1Uay1OVGN3TVRJNU5UVXROR1F5TkMwMFptSmpMV0U0TkdFdE9UWmpaak5tTXpCbFltWXguZGVyIn1dfQ&quot;,
                                &quot;signature&quot; : &quot;{{customerSignature1}}&quot;
                        },
                        {
                                &quot;header&quot; : &quot;eyJjb250ZW50U2lnbmF0dXJlQWxnIjoiUlM1MTIiLCJ0cnVzdGVkQ2VydEZpbmdlcnByaW50QWxnIjoiU0hBLTUxMiIsInRydXN0ZWRDZXJ0RmluZ2VycHJpbnRJbmRleCI6MiwiY2VydGlmaWNhdGVEZXRhaWxzIjpbeyJpZCI6Ik5rSTVNRUV3UkVZNU1qSkdNa1UyTWtJNVJEUXdOVUV3UkRVeFFrVkZRemciLCJzdWJqZWN0TmFtZSI6IkFkb2JlIENvbnRlbnQgQ2VydGlmaWNhdGUgMzItNSIsImhleFNlcmlhbE51bWJlciI6IjQ0NmNiNzc4Iiwic2hhMUhhc2giOiJENjM0MTQyRjY0OTYzNDA0RkE1OThCNzQ4RUE2RDY1Mzg2MjRBRERGIiwic2VxdWVuY2UiOjEsImRvd25sb2FkUGF0aCI6Ik5rSTVNRUV3UkVZNU1qSkdNa1UyTWtJNVJEUXdOVUV3UkRVeFFrVkZRemctTlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4LmRlciJ9LHsiaWQiOiJNVEpDTmtZeFFqZzBOa1JHTlRNd05EVTJSVVU0UXpaQ1JEbERNVUkyTjBVIiwic3ViamVjdE5hbWUiOiJBZG9iZSBJbnRlcm1lZGlhdGUgQ0EgMzItMyIsImhleFNlcmlhbE51bWJlciI6IjFlNTRhMmM2Iiwic2hhMUhhc2giOiJCNEJGMzg0RUVCOTNCQ0Q3NzIxQzY5QUEyODgwOTI2NDFGNjI4MzFFIiwic2VxdWVuY2UiOjIsImRvd25sb2FkUGF0aCI6Ik1USkNOa1l4UWpnME5rUkdOVE13TkRVMlJVVTRRelpDUkRsRE1VSTJOMFUtTlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4LmRlciJ9XX0&quot;,
                                &quot;signature&quot; : &quot;{{customerSignature2}}&quot;
                        }
                ],
                &quot;customerCertSignedValues&quot; : null,
                &quot;templateId&quot; : &quot;TlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4e305YjI3YzBmNi01MGU3LTRmNDMtOWY4Yi0xMThjNzVhMzQwYWU&quot;
        },
        &quot;branding&quot; :
        {
                &quot;name&quot; : &quot;SKD Branding name&quot;
        },
        &quot;deploymentMode&quot; : &quot;FRL_CONNECTED&quot;,
        &quot;id&quot; : &quot;27175704-bba8-4910-88c2-054e871e9bff&quot;,
        &quot;nglAppId&quot; : &quot;InDesign1&quot;,
        &quot;npdId&quot; : &quot;NTcwMTI5NTUtNGQyNC00ZmJjLWE4NGEtOTZjZjNmMzBlYmYx&quot;,
        &quot;npdPrecedence&quot; : 90,
        &quot;profileRequestPayloadParams&quot; :
        {
                &quot;appParams&quot; :
                [
                        &quot;nglAppId&quot;,
                        &quot;nglAppVersion&quot;,
                        &quot;nglLibVersion&quot;,
                        &quot;currentAsnpId&quot;
                ],
                &quot;deviceParams&quot; :
                [
                        &quot;deviceId&quot;,
                        &quot;osUserId&quot;,
                        &quot;osName&quot;,
                        &quot;osVersion&quot;,
                        &quot;currentDate&quot;,
                        &quot;enableVdiMarkerExists&quot;,
                        &quot;isVirtualEnvironment&quot;,
                        &quot;isOsUserAccountInDomain&quot;
                ]
        },
        &quot;profileServerUrl&quot; : &quot;https://lcs-cops-stage.adobe.io/&quot;
}



App             : Photoshop1
OperatingConfig : UGhvdG9zaG9wMXt9MjAxODA3MjAwNA-NTcwMTI5NTUtNGQyNC00ZmJjLWE4NGEtOTZjZjNmMzBlYmYx-90-stg.operatingconfig
Asnp            : TlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4e302MDA0NmRhOC0wZTE1LTQwNDktYjFmNy1mM2UxMGViODQxZDc.asnp

{
        &quot;asnpData&quot; :
        {
                &quot;adobeCertSignedValues&quot; : null,
                &quot;customerCertHeaders&quot; :
                [
                        {
                                &quot;header&quot; : &quot;eyJjb250ZW50U2lnbmF0dXJlQWxnIjoiUlM1MTIiLCJ0cnVzdGVkQ2VydEZpbmdlcnByaW50QWxnIjoiU0hBLTUxMiIsInRydXN0ZWRDZXJ0RmluZ2VycHJpbnRJbmRleCI6MywiY2VydGlmaWNhdGVEZXRhaWxzIjpbeyJpZCI6IlFVWTVSVFE1Tmpjd09FSTJNekU1UlRZelJqWTFSVGhETlRrM1JEQTBNVGciLCJzdWJqZWN0TmFtZSI6IkFkb2JlIENvbnRlbnQgQ2VydGlmaWNhdGUgMzItNiIsImhleFNlcmlhbE51bWJlciI6IjE3NmI2MjUyIiwic2hhMUhhc2giOiI0MjI1NTA5MUMzMjhCMkRGQjBCN0NDNkYxNTUxOURGMjc3QzMxMEE0Iiwic2VxdWVuY2UiOjEsImRvd25sb2FkUGF0aCI6IlFVWTVSVFE1Tmpjd09FSTJNekU1UlRZelJqWTFSVGhETlRrM1JEQTBNVGctTlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4LmRlciJ9LHsiaWQiOiJOa1EyUkVVd01rUXhNa013T0RKR01qWkVRakU0TURSQk1FWTJSa1V5TVRrIiwic3ViamVjdE5hbWUiOiJBZG9iZSBJbnRlcm1lZGlhdGUgQ0EgMzItNCIsImhleFNlcmlhbE51bWJlciI6IjhmMTFmY2QiLCJzaGExSGFzaCI6IjA1MjY3Qjk5MDI1QUQwMjQyODU0NzY2QzBBNDhFNDFFQTA3QTI4QzQiLCJzZXF1ZW5jZSI6MiwiZG93bmxvYWRQYXRoIjoiTmtRMlJFVXdNa1F4TWtNd09ESkdNalpFUWpFNE1EUkJNRVkyUmtVeU1Uay1OVGN3TVRJNU5UVXROR1F5TkMwMFptSmpMV0U0TkdFdE9UWmpaak5tTXpCbFltWXguZGVyIn1dfQ&quot;,
                                &quot;signature&quot; : &quot;{{customerSignature1}}&quot;
                        },
                        {
                                &quot;header&quot; : &quot;eyJjb250ZW50U2lnbmF0dXJlQWxnIjoiUlM1MTIiLCJ0cnVzdGVkQ2VydEZpbmdlcnByaW50QWxnIjoiU0hBLTUxMiIsInRydXN0ZWRDZXJ0RmluZ2VycHJpbnRJbmRleCI6MiwiY2VydGlmaWNhdGVEZXRhaWxzIjpbeyJpZCI6Ik5rSTVNRUV3UkVZNU1qSkdNa1UyTWtJNVJEUXdOVUV3UkRVeFFrVkZRemciLCJzdWJqZWN0TmFtZSI6IkFkb2JlIENvbnRlbnQgQ2VydGlmaWNhdGUgMzItNSIsImhleFNlcmlhbE51bWJlciI6IjQ0NmNiNzc4Iiwic2hhMUhhc2giOiJENjM0MTQyRjY0OTYzNDA0RkE1OThCNzQ4RUE2RDY1Mzg2MjRBRERGIiwic2VxdWVuY2UiOjEsImRvd25sb2FkUGF0aCI6Ik5rSTVNRUV3UkVZNU1qSkdNa1UyTWtJNVJEUXdOVUV3UkRVeFFrVkZRemctTlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4LmRlciJ9LHsiaWQiOiJNVEpDTmtZeFFqZzBOa1JHTlRNd05EVTJSVVU0UXpaQ1JEbERNVUkyTjBVIiwic3ViamVjdE5hbWUiOiJBZG9iZSBJbnRlcm1lZGlhdGUgQ0EgMzItMyIsImhleFNlcmlhbE51bWJlciI6IjFlNTRhMmM2Iiwic2hhMUhhc2giOiJCNEJGMzg0RUVCOTNCQ0Q3NzIxQzY5QUEyODgwOTI2NDFGNjI4MzFFIiwic2VxdWVuY2UiOjIsImRvd25sb2FkUGF0aCI6Ik1USkNOa1l4UWpnME5rUkdOVE13TkRVMlJVVTRRelpDUkRsRE1VSTJOMFUtTlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4LmRlciJ9XX0&quot;,
                                &quot;signature&quot; : &quot;{{customerSignature2}}&quot;
                        }
                ],
                &quot;customerCertSignedValues&quot; : null,
                &quot;templateId&quot; : &quot;TlRjd01USTVOVFV0TkdReU5DMDBabUpqTFdFNE5HRXRPVFpqWmpObU16QmxZbVl4e302MDA0NmRhOC0wZTE1LTQwNDktYjFmNy1mM2UxMGViODQxZDc&quot;
        },
        &quot;branding&quot; :
        {
                &quot;name&quot; : &quot;SKD Branding name&quot;
        },
        &quot;deploymentMode&quot; : &quot;FRL_CONNECTED&quot;,
        &quot;id&quot; : &quot;f27682d7-1b10-4f1c-a243-5e52580a9966&quot;,
        &quot;nglAppId&quot; : &quot;Photoshop1&quot;,
        &quot;npdId&quot; : &quot;NTcwMTI5NTUtNGQyNC00ZmJjLWE4NGEtOTZjZjNmMzBlYmYx&quot;,
        &quot;npdPrecedence&quot; : 90,
        &quot;profileRequestPayloadParams&quot; :
        {
                &quot;appParams&quot; :
                [
                        &quot;nglAppId&quot;,
                        &quot;nglAppVersion&quot;,
                        &quot;nglLibVersion&quot;,
                        &quot;currentAsnpId&quot;
                ],
                &quot;deviceParams&quot; :
                [
                        &quot;deviceId&quot;,
                        &quot;osUserId&quot;,
                        &quot;osName&quot;,
                        &quot;osVersion&quot;,
                        &quot;currentDate&quot;,
                        &quot;enableVdiMarkerExists&quot;,
                        &quot;isVirtualEnvironment&quot;,
                        &quot;isOsUserAccountInDomain&quot;
                ]
        },
        &quot;profileServerUrl&quot; : &quot;https://lcs-cops-stage.adobe.io/&quot;
}

 

 

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合