Adobe Acrobat にアクセスし、プロファイルを選択します。 次に、「ユーザーを管理」を選択します。
- アドビエンタープライズ版とグループ版:管理ガイド
- デプロイメントの計画
- 基本概念
- デプロイメントガイド
- Creative Cloud 教育機関向けのデプロイ
- 組織の設定
- ID タイプ | 概要
- ID の設定 | 概要
- Enterprise ID を使用した組織の設定
- Azure AD フェデレーションと同期の設定
- Google Federation と Google Sync の設定
- Microsoft ADFS を使用した組織の設定
- 組織の教育委員会ポータルと LMS の設定
- 他の ID プロバイダーを使用した組織の設定
- SSO に関するよくある質問とトラブルシューティング
- Frame.io エンタープライズ版を設定
- 組織の設定の管理
- ユーザーの管理
- 製品および使用権限の管理
- 製品および製品プロファイルの管理
- 共有デバイスライセンスの管理
- 製品および製品プロファイルの管理
- Global Admin Console の使用を開始
- ストレージとアセットの管理
- ストレージ
- プロジェクトを管理
- アセットの移行
- ユーザーのアセットの再利用
- 学生アセットの移行 | 教育機関のみ
- Managed Services
- Adobe Stock
- カスタムフォント
- Adobe Asset Link
- Adobe Acrobat Sign
- Creative Cloud エンタープライズ版 – 無料メンバーシップ
- アプリおよびアップデートのデプロイ
- 概要
- パッケージの作成
- パッケージのカスタマイズ
- パッケージのデプロイ
- アップデートの管理
- Adobe Update Server Setup Tool(AUSST)
- Adobe Remote Update Manager(RUM)
- トラブルシューティング
- グループ版アカウントの管理
- 更新
- 契約の管理
- レポートとログ
- ヘルプを表示
Creative Cloud グループ版に適用されます。
最大 20 人のメンバーからなるグループのメンバーをすばやく追加または削除し、役割を割り当て、ライセンスを配布します。 管理者が Adobe Acrobat でグループを管理する方法について説明します。
チームのライセンス、ユーザー、ユーザーの役割を管理するには、Adobe Acrobat プロファイルの「ユーザーを管理」に移動します。
次の条件を満たす場合は、Adobe Acrobat を使用してグループを管理することができます。
- アドビビジネスダイレクトプランを Adobe.com または電話でセールスチームから購入した
- システム管理者の資格情報を持っている
- グループのメンバーが 20 人以下である
- 一般的に、既存のアプリやサービスの割り当てまたは再割り当てを行っている
アプリ内ユーザー管理機能では、次のようなプレミアム特典を利用できます。
- Adobe Acrobat で外出先からグループの詳細にアクセスし、管理、および追跡
- アプリ内ユーザー管理により、ライセンスの割り当てや購入などの管理作業を簡素化
- アプリ内ユーザー管理により、未割り当てのライセンス情報にアクセス
- Adobe Acrobat でユーザーの役割をメンバーと管理者の間で切り替え
-
ユーザー管理機能を起動するには、右上のプロファイルを選択し、「ユーザーを管理」を選択します ユーザー管理機能を起動するには、右上のプロファイルを選択し、「ユーザーを管理」を選択します -
「ユーザーの役割とアクセスを管理」画面で、「ユーザーを追加」ボタンを選択します。
グループメンバーの役割を変更し、アプリを割り当て、メンバーを追加または削除します グループメンバーの役割を変更し、アプリを割り当て、メンバーを追加または削除します -
「ユーザーを追加してアクセスを選択」セクションで、グループメンバーのメール ID を入力し、「アクセスを選択」を使用してライセンスを割り当てます。 一度に追加できるのは最大 20 人です。
注意:ユーザーを管理機能を使用して管理できるのは最大 20 人です。 グループのメンバーが 21 人以上いる場合は、Adobe Admin Console を使用します。
-
「アクセスを選択」からライセンスを割り当て、「追加」を選択して続行します。 同じメンバーに 1 つ以上のアプリのライセンスを割り当てることができます。
例えば、johndoe@email.com は Adobe Express と Acrobat Pro のライセンスを同時に持つことができます。
利用できないライセンス
利用可能な製品ライセンスから 新しいライセンスを購入して割り当てる必要があります。 これにより、購入ワークフローに移動します。
-
Adobe Acrobat/ユーザーを管理/ユーザーを追加に移動し、新しいグループメンバーのメールアドレスを追加します。
-
「アクセスを選択」で割り当てるアプリを選択します。 「追加してチェックアウト」を選択し、注文の詳細を確認します。
-
購入画面で、支払詳細を管理し、ライセンス数を選択して、すべての詳細を確認します。
-
次に、「同意して購入」を選択して、新しいライセンスを購入します。
Adobe Acrobat のユーザーを管理機能に移動して、次のいずれかを実行します。
- 役割:グループの要件に応じて、ユーザーの役割をメンバーから管理者に、またはその逆に変更できます。 例えば、自分がグループ管理者であり、休暇を取る予定であるとします。 自分の不在時に別のグループメンバーを管理者として割り当てることができます。
- アクセス:「アクセス」列でアプリの割り当てを割り当てまたは変更し、既存のアプリライセンスを割り当てるか、新しいアプリライセンスを購入して割り当てることができます。
- アクション:グループを脱退したユーザーやライセンスが不要になったユーザーを削除できます。 ユーザーを削除するには、「 」列の詳細メニュー を選択します。
質問がある場合は、 次のリストで回答を確認してください。 質問がリストされていない場合は、コミュニティで質問してください。
グループに 20 人を超えるユーザーを追加するにはどうすればよいですか?
ユーザーを管理機能を使用して一度に追加できるユーザーは最大 20 人です。 ユーザーを追加するプロセスを繰り返して、さらに追加します。 グループの規模がかなり大きい場合は、Adobe Admin Console を使用してユーザーを一括追加します。
ユーザー数が 20 人を超えると、ユーザー管理機能にアクセスできません。 グループのメンバーが 21 人以上いる場合は、Adobe Admin Console を使用することをお勧めします。
Adobe Acrobat に「ユーザーを管理」オプションが表示されません。 なぜでしょうか?
ユーザーを管理機能は、アドビビジネスダイレクトプランを利用する管理者のみが利用できます。 グループでこのプランを利用している場合は、グループ管理者に連絡して管理者権限を取得してください。
「チームが大きすぎてアプリ内管理ができません」と表示されます。 どうしたらよいでしょうか?
アプリ内のユーザー管理機能は、最大 20 人のメンバーからなる小規模グループに最適です。 20 人に達した後も、ユーザーの追加を継続できます。 ただし、ユーザー総数が 50 人に達すると、エクスペリエンスは無効になります。
グループの規模が大きい場合は、Adobe Admin Console を使用してグループとそのライセンスを管理することをお勧めします。
自分の役割を管理者からメンバーに変更できますか?
管理者は、他のユーザーの役割とアクセス権のみ変更できます。 自分の役割やアクセス権を変更したり、自分自身をチームから削除したりすることはできません。
別のユーザーに管理者の役割を割り当て、自分の役割の変更、アプリのアクセス権の変更、またはチームからの自分自身の削除を依頼することができます。
グループに所属していないユーザーのデータを復元するにはどうすればよいですか?
ユーザーがビジネスストレージモデルモデルだった場合は、Adobe Admin Console でアセットの再利用を使用してユーザーのデータを復元できます。
コミュニティに参加する
エンタープライズ版およびグループ版のコミュニティを使用して、質問したり、他の管理者と共同作業したり、新機能に関する最新情報を受け取ったりすることができます。