Admin Console にログインし、設定/ID に移動します。
- アドビエンタープライズ版とグループ版:管理ガイド
- デプロイメントの計画
- 基本概念
- デプロイメントガイド
- Creative Cloud 教育機関向けのデプロイ
- 組織の設定
- ID タイプ | 概要
- ID の設定 | 概要
- Enterprise ID を使用した組織の設定
- Azure AD フェデレーションと同期の設定
- Google Federation と Google Sync の設定
- Microsoft ADFS を使用した組織の設定
- 組織の教育委員会ポータルと LMS の設定
- 他の ID プロバイダーを使用した組織の設定
- SSO に関するよくある質問とトラブルシューティング
- Frame.io エンタープライズ版を設定
- 組織の設定の管理
- ユーザーの管理
- 製品および使用権限の管理
- 製品および製品プロファイルの管理
- 共有デバイスライセンスの管理
- 製品および製品プロファイルの管理
- Global Admin Console の使用を開始
- ストレージとアセットの管理
- ストレージ
- プロジェクトを管理
- アセットの移行
- ユーザーのアセットの再利用
- 学生アセットの移行 | 教育機関のみ
- Managed Services
- Adobe Stock
- カスタムフォント
- Adobe Asset Link
- Adobe Acrobat Sign
- Creative Cloud エンタープライズ版 – 無料メンバーシップ
- アプリおよびアップデートのデプロイ
- 概要
- パッケージの作成
- パッケージのカスタマイズ
- パッケージのデプロイ
- アップデートの管理
- Adobe Update Server Setup Tool(AUSST)
- Adobe Remote Update Manager(RUM)
- トラブルシューティング
- グループ版アカウントの管理
- 更新
- 契約の管理
- レポートとログ
- ヘルプを表示
エンタープライズ版に適用されます。
Enterprise ID ユーザーを使用して組織の Admin Console ディレクトリを設定する方法について説明します。 アドビが Enterprise ID ディレクトリをホストしてユーザーを認証し、お客様の組織がユーザーアカウントを維持します。
Enterprise ID アカウントとは
Enterprise ID アカウントは、アカウントを所有する組織によって作成、所有、管理されます。 ユーザーは、Enterprise ID を作成したり、Enterprise ID を使用して Adobe の製品およびサービスに直接新規登録したりすることはできません。
管理者が Enterprise ID を作成してユーザーに発行します。 管理者は、アカウントの製品およびサービスへのアクセスを管理したり、取り消したりすることができます。 さらに、Enterprise ID アカウントを削除して、関連するデータへのアクセスを永続的にブロックすることもできます。
Enterprise ID アカウントが必要な状況と要件の例については、次の表を参照してください。
Enterprise ID アカウントを使用する状況 | Enterprise ID アカウントの役割 |
---|---|
ユーザーが使用するアプリケーションやサービスを厳格に管理する | ユーザーがパスワードを使ってアカウントにアクセスする |
ユーザー ID に関連付けられたファイルやデータに緊急にアクセスする必要がある |
追加の承認は不要 |
ユーザーアカウントを完全にブロックまたは削除する機能 |
構成は不要 |
Enterprise ID ディレクトリの設定
-
-
「ディレクトリ」タブに移動し、「ディレクトリを作成」をクリックします。
-
ディレクトリ作成画面で、ディレクトリ名を入力します。
-
Enterprise ID を選択して、「ディレクトリを作成」をクリックします。
ドメインの追加と管理
Enterprise ID を使用するには、ディレクトリにリンクされたドメインを組織が 1 つ以上所有しているか信頼している必要があります。 これらのドメインに対するユーザーの認証はアドビが行います。 ユーザーをディレクトリに追加するには、管理者がクレームされたドメインを対応するディレクトリにリンクする必要があります。
手順に従ってドメインを追加し、それらをディレクトリにリンクします。
-
アドビは、Admin Console で設定されたドメインに対してユーザーアカウントを認証します。
ドメインを設定するには次の 2 つの方法があります。
-
Admin Console でディレクトリとドメインを設定した後、ドメインをディレクトリにリンクする必要があります。 複数のドメインを同じディレクトリにリンクしたり、ディレクトリ間でドメインを移動したりできます。
ユーザーの使用権限の管理
ユーザーの追加と管理
購入したアドビ製品およびサービスをユーザーに提供する準備が整いました。
Admin Console については、ユーザー向けの概要を参照してください。 または、次のいずれかの方法を使用して、すぐに Admin Console にユーザーを追加することもできます。
- 個人ユーザーの追加
- CSV バルクアップロードの使用
- ユーザー同期ツール
- ユーザー管理 REST API
Admin Console にユーザーを追加したら、ユーザーを製品プロファイルに割り当ててプロビジョニングします。
製品プロファイルの追加と管理
ユーザーを製品プロファイルに割り当て、組織内の様々なユーザーのニーズに応じて製品プランを微調整します。