ご質問がある場合や、共有するアイデアをお持ちの場合は、Adobe Illustrator コミュニティにご参加ください。皆様からのご意見や作品をお待ちしております。
- Illustrator ユーザーガイド
- Illustrator とは
- Illustrator の概要
- ワークスペース
- ワークスペースの基本
- ドキュメントの作成
- Illustrator のもっと知るパネルで学習を高速化
- コンテキストタスクバーを使用してワークフローを加速
- ツールバー
- デフォルトのショートカットキー
- ショートカットキーのカスタマイズ
- アートボード入門
- アートボードの管理
- ワークスペースのカスタマイズ
- プロパティパネル
- 環境設定の指定
- タッチワークスペース
- Illustrator での Microsoft Surface Dial のサポート
- 編集の取り消しとデザインヒストリーの管理
- ビューを回転
- 定規、グリッド、ガイド
- Illustrator でのアクセシビリティ
- アートワークの表示
- Illustrator での Touch Bar の使用
- ファイルとテンプレート
- Illustrator のツール
- 生成 AI(中国本土ではご利用いただけません)
- クイックアクション
- Illustrator iPad 版
- Illustrator iPad 版のご紹介
- ワークスペース
- ドキュメント
- オブジェクトの選択と配置
- 描画
- 文字
- 画像を操作
- カラー
- クラウドドキュメント
- コンテンツの追加と編集
- 描画
- 計測
- 3D オブジェクトおよびマテリアル
- カラー
- ペイント
- オブジェクトの選択と配置
- オブジェクトのリシェイプ
- 文字
- テキストの追加とテキストオブジェクトの操作
- テキストへの基本的な書式の追加
- Illustrator のフォントに関するよくある質問
- フォントとテキスト編集
- パス上文字の作成
- 箇条書きの作成
- テキストエリアの管理
- テキストへの詳細フォーマットの追加
- 段落の書式設定
- 文字スタイルと段落スタイル
- 特殊文字
- タブ
- 文字の拡大・縮小と回転
- 行間と字間
- ハイフネーションと改行
- スペルチェックと言語の辞書
- 日本語の書式設定
- アラビア語およびヘブライ語のテキスト
- アジア言語スクリプト用コンポーザー
- 文字組み更新
- 環境にないフォントのプレビュー、追加、または置換
- テキストの読み込みと書き出し
- 画像とアウトライン化されたテキストで使用されたフォントを識別
- クリエイティブなタイポグラフィデザイン
- ブレンドオブジェクトを使用したテキストデザインの作成
- 画像トレースを使用したテキストポスターの作成
- 特殊効果の作成
- Web グラフィック
- 読み込み、書き出し、保存
- インポート
- Illustrator の Creative Cloud ライブラリ
- 保存と書き出し
- プリント
- 自動処理
- トラブルシューティング
ハンドメイドのテキストデザインをデジタルロゴやフォントなどに変換する簡単な方法について説明します。
簡単なビデオチュートリアルを視聴して使い始める
Illustrator を使用してポスターを作成する方法については、この 56 秒のビデオをご覧ください。
この記事では、Illustrator の画像トレース機能とパス上文字機能を使用したプロモーションポスターのデザイン方法について説明します。
所要時間:7~8 分
スキルレベル:初級~中級
はじめる前に
4 つの簡単なステップで手書きをデジタル化する
ステップ 1:テキストをスケッチして Illustrator にインポートする
まず、1 枚の紙にテキストを作成します。ブラシペンを使用して番号付きのテキストを作成しました。
次に、テキストの画像をクリックするか、テキストをスキャンして Illustrator に画像ファイルをインポートします。
ステップ 2:画像トレースを使用して画像をトレースする
ファイルがインポートされたら、次の手順を実行して画像トレースオプションを適用します。
- ウィンドウ/画像トレースを選択します。画像トレースダイアログで、次の手順を実行します。
- 「モード」で「白黒」を選択します。
- スライダーを使用して様々なしきい値を試し、画像に最適なしきい値を選択してください。
- 変更をリアルタイムで表示するには、プレビューチェックボックスをオンにします。
- 「詳細オプション」の「ホワイトを無視」チェックボックスをオンにし、画像の白い背景領域を削除します。
ステップ 3:トレースされた画像を拡張する
画像トレースが完了したら、画像を編集できます。これをおこなうには、コントロールパネルの「画像トレース」オプションにある「拡張」ボタンを使用して画像を拡張します。


ステップ 4:オブジェクトのグループ解除、組み合わせ、再配置をおこなう
オブジェクトのグループ解除
画像を右クリックし、「グループ解除」を選択して拡張したオブジェクトをグループ解除します。
オブジェクトの再配置
上の画像に示されているように、文字を再配置してから背景に配置します。カラーを白に変更します。
ポスターのテキストの追加作成
トレースした画像を背景に配置したら、円形パスに沿ってポスターにテキストを追加しましょう。
ステップ 2:パスを作成する
文字ツールを長押しして、パス上文字ツールを選択します。
ステップ 3:パスに沿ってテキストを作成する
楕円の任意の場所をクリックして、ポスターのテキストを入力します。
ステップ 4:選択したパスに沿ってテキストを追加する
- テキストオブジェクトを選択します。文字の先頭、末尾、および中間点にブラケットが表示されます。
- テキストをパスに沿って移動するには、中央のブラケットをパスに沿ってドラッグします。
- ブラケットを反転させて、パスの反対側に入力します。
同様に、複数の円を作成し、パスに沿ってテキストを追加できます。


完成したアートワーク
この記事では、「画像トレース」オプションをカスタマイズすることで画像を編集する方法について説明しました。または、定義済みのプリセットを使用して画像をトレースし、必要に応じて微調整することもできます。プリセットを試してみて、最適なものを見つけてください。
その他の関連ヘルプ
ご質問または共有するアイデアがある場合