ご質問がある場合や、共有するアイデアをお持ちの場合は、Adobe Illustrator コミュニティにご参加ください。皆様からのご意見や作品をお待ちしております。
最終更新日 :
2025年4月24日
- Illustrator ユーザーガイド
- Illustrator とは
- Illustrator の概要
- ワークスペース
- ワークスペースの基本
- ドキュメントの作成
- Illustrator のもっと知るパネルで学習を高速化
- コンテキストタスクバーを使用してワークフローを加速
- ツールバー
- デフォルトのショートカットキー
- ショートカットキーのカスタマイズ
- アートボード入門
- アートボードの管理
- ワークスペースのカスタマイズ
- プロパティパネル
- 環境設定の指定
- タッチワークスペース
- Illustrator での Microsoft Surface Dial のサポート
- 編集の取り消しとデザインヒストリーの管理
- ビューを回転
- 定規、グリッド、ガイド
- Illustrator でのアクセシビリティ
- アートワークの表示
- Illustrator での Touch Bar の使用
- ファイルとテンプレート
- Illustrator のツール
- 生成 AI(中国本土ではご利用いただけません)
- クイックアクション
- Illustrator iPad 版
- Illustrator iPad 版のご紹介
- ワークスペース
- ドキュメント
- オブジェクトの選択と配置
- 描画
- 文字
- 画像を操作
- カラー
- クラウドドキュメント
- コンテンツの追加と編集
- 描画
- 計測
- 3D オブジェクトおよびマテリアル
- カラー
- ペイント
- オブジェクトの選択と配置
- オブジェクトのリシェイプ
- 文字
- テキストの追加とテキストオブジェクトの操作
- 文字組み更新
- 箇条書きの作成
- テキストエリアの管理
- フォントとテキスト編集
- 画像とアウトライン化されたテキストで使用されたフォントを識別
- テキストへの基本的な書式の追加
- テキストへの詳細フォーマットの追加
- テキストの読み込みと書き出し
- 段落の書式設定
- 特殊文字
- パステキストの作成
- 文字スタイルと段落スタイル
- タブ
- 環境にないフォントのプレビュー、追加、または置換
- アラビア語およびヘブライ語のテキスト
- フォント | FAQ とトラブルシューティングのヒント
- クリエイティブなタイポグラフィデザイン
- 文字の拡大・縮小と回転
- 行間と字間
- ハイフネーションと改行
- スペルチェックと言語の辞書
- 日本語の書式設定
- アジア言語スクリプト用コンポーザー
- ブレンドオブジェクトを使用したテキストデザインの作成
- 画像トレースを使用したテキストポスターの作成
- 特殊効果の作成
- Web グラフィック
- 読み込み、書き出し、保存
- インポート
- Illustrator の Creative Cloud ライブラリ
- 保存と書き出し
- プリント
- 自動処理
- トラブルシューティング
複雑なファイルやデザインワークフローをより効率的に操作するのに役立つ、Illustrator の最新のパフォーマンス強化をご覧ください。
2025 年 4 月(バージョン 29.5)
Illustrator 29.5 では、パフォーマンスが次のように強化されています。
メニュー:
- 上位レベルのメニューとコンテキストメニューがより速く開いて応答します。
- 書式/フォントのナビゲーションとフォントコンテキストメニューがよりスムーズかつ高速になりました。
リンクパネル:
- パネルでは、より高速なスクロールエクスペリエンスが提供されます。
- 埋め込まれたアセットやリンクされたアセット(ネットワークドライブのものも含む)を変更すると、パネルはリアルタイムで更新されます。
効果:
- 変形(効果/パスの変形/変形)、ワープ(効果/ワープ)、ブレンド (オブジェクト/ブレンド)がより速く適用されます。
- 複数の塗りつぶしとストロークを含むオブジェクトで、効果のレンダリングが速くなります。
フィードバックの共有
パフォーマンスの向上に気づきましたか?ご意見をお聞かせください。
以前のリリース
2025 年 3 月(バージョン 29.4)
メニューとメニュー項目が開き、より迅速かつスムーズに対応することで、機能にアクセスし、より効率的にワークフローを完了できます。
2025 年 2 月(バージョン 29.3)
- ファイルの読み込み:コンピューターまたはネットワークドライブから PNG、JPEG、TIFF、Photoshop ファイルをすばやく開き、配置、ドラッグ&ドロップできます。
- エフェクト処理:最もよく使用される 5 つのエフェクト(ドロップシャドウ、光彩(内側)、光彩(外側)、ぼかし、ラスタライズ)のレンダリングが高速化されました。
- レイヤーパネル: 非表示または表示、展開または非表示の操作、パネルスクロールなど、よりスムーズで高速化したレイヤー管理。
2025 年 1 月(バージョン 29.2)
画像の読み込み、書き出し、埋め込み:
- ファイル/開く、ファイル/配置の高速化、および JPEG、PNG ファイルのドラッグ&ドロップ操作
- JPEG および PNG ファイル形式への書き出しの高速化
- リンクされた画像から埋め込み画像への変換の高速化
エフェクト処理:
- 画像に対するすべての Photoshop エフェクトのパフォーマンスが向上
- オブジェクト/ラスタライズを使用した場合のオブジェクトのラスタライズが高速化
レイヤーパネル:
非表示または表示、展開または非表示の操作、パネルスクロール、レイヤーナビゲーションなど、よりスムーズで高速化したレイヤー管理。
その他の関連ヘルプ
ご質問または共有するアイデアがある場合