シーケンスにオートリフレーム効果を追加

最終更新日 : 2025年10月19日

オートリフレームを使用して、異なるプラットフォーム向けにビデオの縦横比とフレーミングを自動的に調整する方法を学びます。

複数のクリップを含むシーケンスを使用している場合、一度に 1 つのクリップをリフレームするよりも、シーケンス全体をオートリフレームすることがより効率的な方法です。

ビデオを再生して、オートリフレームの動作デモンストレーションをご覧ください。


プロジェクトパネルでシーケンスを選択し、シーケンスオートリフレームシーケンスを選択します。

表示されたダイアログボックスで、使用可能なプリセットから「ターゲット縦横比」を選択するか、またはカスタム縦横比を指定します。

ターゲット縦横比を選択し、シーケンスをリフレームするその他のオプションを設定できるオートリフレームシーケンスダイアログボックス。
選択したクリップまたはシーケンスを自動的にリフレームするためのオプションを選択します。

新しい縦横比に対応した適切なサイズの複製シーケンスが作成されます。 新しいシーケンスのすべてのクリップには、オートリフレームエフェクトが適用されています。 この重複シーケンスは、プロジェクトパネルのルートにあるオートリフレームシーケンスフォルダーに保存されます。

モーショントラッキングドロップダウンリストから適切なモーションプリセットを選択して、オートリフレームエフェクトを微調整します。次のいずれかのオプションを選択できます。

  • 低速モーション:カメラの動きが非常に少ないか、まったくない場合に適しています(会話中のインタビューなど)。このコントロールを使用すると、結果はほぼ静的になり、クリップに必要なキーフレーム数は非常に少なくなります。
  • デフォルト:ほとんどのコンテンツに適しています。ここでは、オートリフレームエフェクトがアクションに続きますが、アクションが非常に速い場合、結果は思わしくない場合があります。
  • 高速モーション - フッテージに動きが多く、オートリフレームエフェクトをアクション(動きの激しいスポーツなど)に適用したい場合に適しています。 ここでは、オートリフレームにより、移動したオブジェクトが常にフレーム内にあることを確認し、クリップに多くのキーフレームを追加します。

(オプション)リフレームシーケンスを使用して元のモーション調整を保持するには、「クリップをネスト」を適用します。 次のような場合は、「クリップネスト」を選択します。

  • 保存するモーションを含む既存の複雑なキーフレーム。
  • 速度とデュレーションが調整されたシーケンス。

クリップをネストするように選択した場合、すべてのビデオクリップがネストされ、元のカットポイントとトラックレイヤーを使用して、グラフィックやオーディオは影響を受けません。

注意:

ネストされたクリップにハンドルメディアが存在しないので、クリップをネストしても適切にソフトな切り替えを行うことはできません。

複数の目的点または急速な移動を含む複雑なシーケンスを使用している場合は、再フレーミング後にキーフレームの微調整が必要になる場合があります。