- 新機能
-
はじめに
- 技術要件
- ダウンロードとインストール
- 環境設定と設定
- アクセシビリティ機能を設定する
- キーボードショートカット
- Windows 用の DirectX HDR をセットアップする
- タッチとジェスチャーの操作の使用
- ワークフロー、ワークスペース、パネル
- プロジェクトパネルのカスタマイズ
-
ソースモニターとプログラムモニターの調整
- ソースモニターとプログラムモニターの概要
- ソースモニターおよびプログラムモニターの表示品質の設定
- ソースモニターとプログラムモニターのズームレベル設定
- 高品質再生を有効にする
- 表示モードの選択
- ソースモニターとプログラムモニターの連動
- インターレースフッテージの表示オプションを設定する
- プログラムモニターでのクリップへの編集の比較
- ソースモニターでのクリップの表示または消去
- ソースモニターのソースメニューでのクリップのナビゲート
- ソースモニターとプログラムモニターの表示コントロール
- ソースモニターとプログラムモニターの時間コントロール
- モニターでのセーフエリアの表示
- 測定単位の変更
- ガイドの追加または削除
- ガイドへのオブジェクトのスナップ
- プログラムモニターでのクリップの移動
- カスタムガイドの保存、書き出しおよび読み込み
- コマ落ちインジケーターを有効にする
-
メディアを整理
- プロジェクトの作成
- ファイルの読み込み
- ファイルの整理
- ラベル付けの適用
- ファイルの転送
- インジェストプロキシのワークフロー
-
プロジェクトを編集
- 編集の基本
- テキストベースの編集を使用したビデオの編集
- クリップのトリミング
- クリップ速度の変更
- クリップシーケンスの変更
- クリップのプロパティの変更
- マルチカメラシーケンスを編集用にセットアップする
- ソースクリップと編集内容を比較
- プロジェクトの修正
- VR コンテンツを編集
- 生成 AI で編集
-
テキストと画像を追加
- モーショングラフィックステンプレートの使用
- テキストのスタイライズ
- 画像やグラフィックを挿入
- オブジェクトを描画
- オブジェクトの整列と分布
- キャプションを挿入
-
ビデオエフェクトを追加
- エフェクトの種類
- ビデオエフェクトの適用
- エフェクトとトランジションのライブラリ
- キーフレームを使用してエフェクトやトランジションをコントロールする
- マスクとコンポジットを作成
- よく使用されるエフェクト
- ビデオトランジションの適用
-
オーディオエフェクトを追加
- 基本的なオーディオ編集
- 高度なオーディオテクニック
- オーディオエフェクトを適用する
- オーディオトランジションの適用
- Adobe Stock オーディオを使用する
- 色補正
-
レンダリングと書き出し
- 再生用にシーケンスをレンダリングする
- ファイルをエクスポート
- ビデオのストリーム
- 他のユーザーとコラボレーションする
- Premiere Pro を他のアプリと併用する
-
トラブルシューティング
- 制限事項と既知の問題
- メディアの問題
- クラッシュの問題
- 環境設定と設定の問題
- 書き出しに関する問題
- オーディオの問題
- 再生の問題
ソースモニターとプログラムモニターの概要
カスタマイズ可能なコントロールと表示モードを使用してビデオクリップとシーケンスを表示および編集できるソースモニターとプログラムモニターについて説明します。
ソースモニター
ソースモニターは、個々のクリップを再生します。ソースモニターで、シーケンスに追加するクリップを準備します。インポイントとアウトポイントを設定し、クリップのソーストラック(オーディオまたはビデオ)を指定します。また、クリップマーカーを挿入して、タイムラインパネルのシーケンスにクリップを追加することもできます。
A. タイムコードB.再生ヘッドC。ズームレベルを選択 D.ズームスクロールバー E.ビデオをドラッグ F.オーディオをドラッグ G. 設定ボタン H. イン/アウトデュレーション
プログラムモニター
プログラムモニターには、編集したクリップのシーケンスが再生されます。 つまり、タイムラインパネル内のアクティブなシーケンスが表示されます。シーケンスマーカーを設定したり、シーケンスのインポイントとアウトポイントを指定することができます。シーケンスのインポイントとアウトポイントでは、シーケンスにフレームを追加または削除する場所を定義します。
A. 再生ヘッドB.タイムコードC.ズームレベルを選択 D.解像度E. 設定ボタン F. ボタンエディター
各モニターには、タイムルーラーとコントロールがあります。これらを使用して、再生を制御したり、ソースクリップまたはシーケンスの任意のポイントやフレームに移動したりします。 インポイントとアウトポイントを設定し、インポイントとアウトポイントに移動して、マーカーを設定します。 デフォルトでは、ソースモニターではインサートボタンと上書きボタンを使用でき、プログラムモニターではリフトボタンと抽出ボタンを使用できます。各モニターには、ビデオの 1 つのフレームから静止画を作成するための「フレームを書き出し」ボタンもあります。