タイムラインのナビゲーションコントロール

最終更新日 : 2025年10月19日

シーケンスのフレーム間を移動するために使用できる様々なナビゲーションコントロールについて学びます。

タイムルーラー、再生ヘッド、ワークエリアバー、再生ヘッドの位置インジケーター、ズームスクロールバーが表示された Premiere Pro タイムラインパネルの注釈付きスクリーンショット。
タイムラインパネルの主要なナビゲーションツール。

A. タイムルーラー B. ワークエリアバー C. 再生ヘッド D. 再生ヘッドの位置 E. ズームスクロールバー 

タイムラインパネルには、シーケンスのフレーム間を移動するためのコントロールがあります。

タイムルーラー

水平方向に時間のシーケンスを測定します。数値は、シーケンスの時間がルーラーに沿って左から右に表示されることを示します。 シーケンスを表示する詳細度に応じて、数値は変わります。 デフォルトでは、シーケンス設定ダイアログボックスの「表示形式」フィールドで指定したタイムコード表示形式に従って、これらの数値が表示されます。

ワークエリアバー

プレビューをレンダリングするシーケンス領域、または書き出す予定の領域を定義するシーケンス領域を指定します。ワークエリアバーは、タイムラインルーラーの下部にあります。 デフォルトでは、ワークエリアバーは表示されません。 ワークエリアバーを有効にするには、シーケンス名の横にある三重線アイコンを選択し、ドロップダウンリストから「ワークエリアバー」を選択します。ワークエリアバーの端をドラッグするか、キーボードショートカットを使用してシーケンス内のワークエリアを設定できます。

再生ヘッド

プログラムモニターに表示されているフレームを示します。ルーラー上の青い三角形が再生ヘッドです。 再生ヘッドからタイムルーラーの下端まで、垂直線が表示されます。 再生ヘッドをドラッグして、現在の時間を移動できます。

再生ヘッドの位置

タイムラインパネルの現在のフレームのタイムコードを示します。別の時間に移動するには、再生ヘッドの位置を選択し、新しい時間を入力します。表示にマウスポインターを合わせ、左右にドラッグすることもできます。 タイムコードとフレーム数を切り替えて表示することができます。Ctrl キー(Windows)または Command キー(macOS)を押しながら、モニターまたはタイムラインパネルの現在の時間をクリックします。

ズームスクロールバー

タイムラインパネルの下部にあるズームスクロールバーを使用して、タイムルーラーの表示範囲を調整します。端をドラッグしてタイムラインをズームインまたはズームアウトします。

注意:
  • バーをドラッグして最大幅まで広げると、タイムラインルーラーのデュレーション全体が表示されます。バーを縮めると、表示がズームインされてルーラーのデュレーションの表示が詳細なものになります。バーの拡大と縮小は、再生ヘッドを中心としておこなわれます。
  • バーの上にマウスを置くと、マウスホイールをスクロールしてバーの拡大および縮小をおこなうことができます。
  • バーのハンドル以外の部分をドラッグすると、スケールを変更せずに、タイムルーラーの可視部分をスクロールできます。 バーをドラッグしても、再生ヘッドは移動しません。ただし、バーを移動してからタイムルーラーを選択して、バーと同じエリアに再生ヘッドを移動することができます。
  • ズームスクロールバーでは macOS のジェスチャーがサポートされています。