Premiere Pro プロジェクトをレンダリングまたは書き出すことができない

最終更新日 : 2025年10月19日

レンダリングまたは書き出し中に Premiere Pro がハング、フリーズ、応答しなくなった場合のトラブルシューティング方法について説明します。

始める前に

こちらで説明する標準的なトラブルシューティング手順に従って、書き出しの問題を解決してください。

プロジェクトを別のファイル形式に書き出すようにします。 直接書き出しについて詳しくは、Premiere Pro がサポートする形式を参照してください。

H.264 または HEVC に書き出すには、環境設定メディアに移動し、「ハードウェアアクセラレーションデコーディングを有効にする(再起動が必要)」を選択解除します。

H.264 にエクスポートしていない場合、または問題が解決しない場合は、ファイル > プロジェクト設定 > 一般を選択し、ビデオレンダリングと再生セクションでMercury Playback Engine ソフトウェアのみを選択します。

注意:

ソフトウェアのみ」モードは、Apple シリコンプロセッサーを使用する Apple コンピュータでは使用できません。

Mercury Playback Engine ソフトウェアのみ」オプションを有効にすると、レンダリング速度が低下することがあります。

カスタム書き出しプリセットを使用している場合は、組み込みプリセットに変更します。 エクスポート設定ダイアログボックスで、プリセットドロップダウンメニューを選択し、目的の出力形式に一致する組み込みプリセットを選択します。

キュー」を選択して Media Encoder を開き、Adobe Media Encoder を使用してプロジェクトを書き出します。Media Encoder を使用する新たな利点としては、Premiere Pro で他のプロジェクトの作業ができることが挙げられます。

サードパーティのトランジションまたはプラグインを使用している場合は、プロジェクトから一時的に削除し、その後で再度書き出しを行います。