- 新機能
-
はじめに
- 技術要件
- ダウンロードとインストール
- 環境設定と設定
- アクセシビリティ機能を設定する
- キーボードショートカット
- Windows 用の DirectX HDR をセットアップする
- タッチとジェスチャーの操作の使用
- ワークフロー、ワークスペース、パネル
- プロジェクトパネルのカスタマイズ
-
ソースモニターとプログラムモニターの調整
- ソースモニターとプログラムモニターの概要
- ソースモニターおよびプログラムモニターの表示品質の設定
- ソースモニターとプログラムモニターのズームレベル設定
- 高品質再生を有効にする
- 表示モードの選択
- ソースモニターとプログラムモニターの連動
- インターレースフッテージの表示オプションを設定する
- プログラムモニターでのクリップへの編集の比較
- ソースモニターでのクリップの表示または消去
- ソースモニターのソースメニューでのクリップのナビゲート
- ソースモニターとプログラムモニターの表示コントロール
- ソースモニターとプログラムモニターの時間コントロール
- モニターでのセーフエリアの表示
- 測定単位の変更
- ガイドの追加または削除
- ガイドへのオブジェクトのスナップ
- プログラムモニターでのクリップの移動
- カスタムガイドの保存、書き出しおよび読み込み
- コマ落ちインジケーターを有効にする
-
メディアを整理
- プロジェクトの作成
- ファイルの読み込み
- ファイルの整理
- ラベル付けの適用
- ファイルの転送
- インジェストプロキシのワークフロー
-
プロジェクトを編集
- 編集の基本
- テキストベースの編集を使用したビデオの編集
- クリップのトリミング
- クリップ速度の変更
- クリップシーケンスの変更
- クリップのプロパティの変更
- マルチカメラシーケンスを編集用にセットアップする
- ソースクリップと編集内容を比較
- プロジェクトの修正
- VR コンテンツを編集
- 生成 AI で編集
-
テキストと画像を追加
- モーショングラフィックステンプレートの使用
- テキストのスタイライズ
- 画像やグラフィックを挿入
- オブジェクトを描画
- オブジェクトの整列と分布
- キャプションを挿入
-
ビデオエフェクトを追加
- エフェクトの種類
- ビデオエフェクトの適用
- エフェクトとトランジションのライブラリ
- キーフレームを使用してエフェクトやトランジションをコントロールする
- マスクとコンポジットを作成
- よく使用されるエフェクト
- ビデオトランジションの適用
-
オーディオエフェクトを追加
- 基本的なオーディオ編集
- 高度なオーディオテクニック
- ボリュームとレベルの調整
- オーディオエフェクトを適用する
- オーディオトランジションの適用
- Adobe Stock オーディオを使用する
- 色補正
-
レンダリングと書き出し
- 再生用にシーケンスをレンダリングする
- ファイルをエクスポート
- ビデオのストリーム
- 他のユーザーとコラボレーションする
- Premiere Pro を他のアプリと併用する
-
トラブルシューティング
- 制限事項と既知の問題
- メディアの問題
- クラッシュの問題
- 環境設定と設定の問題
- 書き出しに関する問題
- オーディオの問題
- 再生の問題
ワークスペースの概要
最終更新日 :
2025年10月19日
Adobe Premiere Pro のホーム画面とワークスペースについて学びます。
Premiere Pro のメインウィンドウは、アプリケーションウィンドウと呼ばれます。このウィンドウでは、ワークスペースと呼ばれる構成でパネルが表示されます。デフォルトのワークスペースには、パネルグループとフローティングパネルが含まれています。
作業スタイルに適したレイアウトにパネルを並び替えて、ワークスペースをカスタマイズできます。 パネルを再び整列すると、他のパネルはウィンドウに収まるように自動的にサイズ変更されます。 異なるタスクに合わせて、複数のカスタムワークスペースを作成して保存できます。
ホーム画面のナビゲーション
ホーム画面は、Premiere Pro を開始する際の画面です。 ここでは、アプリケーション内チュートリアル、その他のチュートリアル、およびオンラインドキュメントにアクセスできます。左側のパネルを使用して、新規プロジェクトを開始するか、既存のプロジェクトを開きます。
Premiere Pro を使用していると、ホーム画面のコンテンツが増えていきます。 プロジェクトの作業を重ねてエクスペリエンスを積むにつれ、最近使用したプロジェクトをより多く表示し、チュートリアルの表示を減らすことができます。
ワークスペース
Premiere Pro インターフェイスは、レイアウトに整理されワークスペースとして保存されたパネルで構成されています。Premiere Pro には、カラー、オーディオ、グラフィックスなど、特定のポストプロダクションタスクに基づいた 16 のデフォルトワークスペースがあります。一般的なワークスペースには以下のようなものがあります:
- エッセンシャル:単一のモニターでの作業に最適です。必要な情報がすべて、容易にアクセスできるように整理されています。
- 縦型:縦型ビデオでの作業時に最適です。同じパネルでソースモニターとプログラムモニターを切り替えることができます。
- ラーニング:編集中にアプリ内チュートリアルや学習コンテンツを使用するのに最適です。
- アセンブリ:大きな プロジェクトパネルを備えており、このワークスペースでは素早くラフカットを作成できます。
- キャプションとグラフィック:キャプションやグラフィックを操作する場合に最適です。
- レビュー:レビュー用に Frame.io を使用する場合は、このワークスペースを使用してください。
- プロダクション:プロダクションについてチームと共同作業している場合は、このワークスペースを使用してください。