UI オプション
Adobe Premiere Pro のリストビューメタデータ列についてさらに詳しく学びます。
プロジェクトパネルでは、ほとんどの項目には、その内容がすぐに分かる名前が付いています。 分かりにくい項目の定義は次のとおりです:
|
機能 |
名前 |
初期設定でアセットのファイル名が表示されます。 プロジェクト内でアセットに使用する名前を変更できます。 リスト表示から「名前」フィールドは削除できません。 |
ラベル |
アセットの識別や関連付けに役立つ色が表示されます。 |
メディアデュレーション |
ソースファイルの長さです。その時点で指定されている表示オプションで表示されます。
|
ビデオデュレーション |
クリップのビデオコンポーネントのデュレーション。ビデオデュレーションを決定するために、ビデオのインポイントとアウトポイントの差が計算されます。これを受けて、クリップ速度の変更など関連する調整が組み込まれます。 |
オーディオデュレーション |
クリップのオーディオコンポーネントのデュレーション。オーディオデュレーションを決定するために、オーディオのインポイントとアウトポイントの差が計算されます。これを受けて、クリップ速度の変更など関連する調整が組み込まれます。 |
ビデオ情報 |
アセットのフレームサイズと縦横比やアルファチャンネルの有無の情報です。 |
ビデオの使用回数 |
プロジェクト内のシーケンスでアセットのビデオコンポーネントが使用されている回数です。 オーディオの使用回数:プロジェクト内のシーケンスでアセットのオーディオコンポーネントが使用されている回数です。 |
オーディオの使用回数 |
プロジェクト内のシーケンスでアセットのオーディオコンポーネントが使用されている回数です。 |
テープ名 |
クリップのログまたはキャプチャのときに入力したソーステープの名前です。 |
説明 |
クリップのログまたはキャプチャのときに任意に入力したアセットの説明です。 |
コメント |
識別や並べ替えなどに使用するために、アセットのログまたはキャプチャのときに任意に入力したコメントです。 |
ログの注釈 |
キャプチャパネルまたはオフラインファイルを編集ダイアログボックスで入力した任意のテキストを表示するフィールドです。 |
メディアファイルパス |
ディスク上のファイルの場所で、フォルダーパスとして表示されます。 |
ステータス |
アセットのステータスです(オンラインまたはオフライン)。 クリップがオフラインの場合は、ステータスに「オフライン」と表示されます。 |
オフラインのプロパティ |
オフラインクリップのソースに含まれている素材です(ビデオ、オーディオ、またはその両方)。 |
シーン |
キャプチャパネルまたはオフラインファイルを編集ダイアログボックスで入力したシーン名を表示するフィールドです。 スクリプトからシーン名を使用すると、作品を整理できます。 |
ショット |
ショット名のフィールド。 |
良好 |
マーカーは優先アセットを示します。 |